モレスキンの手帳

モレスキン」

という手帳をご存知ですか?

なんでもゴッホやピカソ、ヘミングウェイらに

愛用されたことで知られ

伝説のノート

なんて呼ばれるほど

一部の人から

熱狂的に支持されている手帳です

先日義兄から思わず頂いちゃいました

一見なんの変哲もない手帳のようです

形、中身はいたってシンプル

↓↓↓

blog_import_6442558dd3ab4.jpg

ところが

この手帳の不思議な魅力なんでしょうね

使い方にあえて制限を設けないことによる

多機能性の魅力を発見する

面白さがあるようなのです

なんと

モレスキンの手帳に関する書籍まで出ているので

ちょっと驚きです

↓↓↓

IMG_5692.jpeg

この本は面白いです

手帳ブームといわれる昨今

単に“手帳”という既成概念にとらわれない

自由な発想で使用している実例が

数多く掲載されているのですが

なるほど

という発想の妙のようなところがあって

見ていて楽しいです

使う人によっては

唯一無二の個性を発揮した手帳に

変貌するんですね

旅のお供としてなどは当たり前

その驚きの活用内容は

あえて割愛…

いやあ

アナログパワー全開のこの手帳ですが

デジタル全盛の現代の向こうを張るどころか

見事な調和をもたらしているようです

というわけで

僕はまずさっそく

ブログネタ帳として活用中です

↓↓↓

blog_import_6442559053815.jpg

使いやすいし書きやすい

これからどんどん

活用の幅を拡げていきたいと思います

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。