レザーフェチ第2弾

ここ最近

めっきり寒くなってきましたが

冬支度といえば

なんといってもレザーアイテムですよね

ということで

もうかれこれ

10年ほど前に書いたブログ記事こちら

の第2弾として

今回またまた

レザーフェチな僕が

独断と偏見による

レザーのカッコいい映画を

思いつくままにご紹介したいと思います

◎『アビエイター』(2004)

実在の富豪ハワード・ヒューズの半生を

スコセッシが映画化

1920年代の着丈が短い

アビエイター(飛行士)ジャケットを

ディカプリオが完璧に着こなし

優雅で気品のあるムードを体現

↓↓↓

blog_import_644322a6ec970.jpg

◎『ナチュラル』(1984)

思えば僕は

欧米のクラシカルな雰囲気が好きなんですよね

本作も192030年代のアメリカを舞台にした野球のドラマですが

レッドフォードがクタクタのレザーをネクタイ姿で着用していて

いやあ

これがカッコいいこと

↓↓↓

blog_import_644322a729f18.jpg

◎『アンタッチャブル』(1987)

クラシカルなムードといえば

20年代アメリカの禁酒法時代を描いた

特にはギャング映画などに顕著に見られますね

本作はまさに決定版

衣装はアルマーニが担当

アル・カポネらマフィア側のみならず

追う側の捜査官たちもスタイリッシュ

↓↓↓

blog_import_644322a87032e.jpg

レザー的には

スウェードのブルゾン風スポーツジャケットに身を固めた

クールなアンディ・ガルシアが最高です

↓↓↓

blog_import_644322a9c63a3.jpg

◎『ゴッドファーザーPartⅢ(1990)

ガルシアといえばもう一本

ゴッドファーザーであるマイケルの甥

ヴィンセントを鮮烈に演じた際の

このレザーのテーラードジャケット姿ですね

↓↓↓

blog_import_644322ab02b05.jpg

また別の場面で着ていた

レザーのトレンチコート姿も決まってましたね

この頃のアンディ・ガルシアは

色気があって狂気を秘めていて

どこか若い頃のデ・ニーロを彷彿させてよかったですね

◎『蛇皮の服を着た男』(1960)

ここでちょっと毛色を変えて

モノクロの映画をご紹介

タイトルからしてモロですね

テネシー・ウィリアムズの戯曲を

シドニー・ルメットが映画化

アメリカ南部の気怠いムードのもと

ひたすら陰鬱なドラマが展開

蛇皮ジャケットに身を包んだ流れ者、マーロン・ブランドが

終始、達観した風情で

もうとにかく渋い

↓↓↓

blog_import_644322ac5e231.jpg

◎『ミッドナイト・ラン』(1988)

賞金稼ぎと横領犯の逃避行を描いた傑作アクション

賞金稼ぎのデ・ニーロが

着の身着のままのレザージャケット姿で

ニューヨークからロスまでの大陸横断の旅を続けるのですが

これが味わい深くて

生活感がにじんでいていいんですよね

レザーが男のスタイルを効果的に表現している

まさに好例ですね

↓↓↓

IMG_9701.jpeg

◎『ボーン・スプレマシー』(2004)

おなじみボーン・シリーズの第2作目

カール・アーバン演じる敵役の

ひたすらクールなレザーのロングコート

やはりこういうのは

長身の人に限りますね

↓↓↓

blog_import_644322af189e5.jpg

とまあ

つらつらと思いつくままに

僕のお気に入りのレザーを挙げてみましたが

う〜ん

前回も似たようなことを書いていますが

レザーアイテムが

いかにその映画の人物の背景や人となりを

表すツールたり得ているかが大切で

そうしたものをひっくるめた

いわばその映画の世界観が

僕は好きなのかなと

つくづく実感するところです

さあ

そして最後にこちら

◎『カウガール・ブルース』(1993)

人一倍大きな親指を持つシシーが

ヒッチハイカーとして

アメリカ全土を旅する中で

やがて真の自由を獲得し

真実の愛に目覚めていくという

ガス・ヴァン・サント監督の

スピリチュアルな異色作です

↓↓↓

blog_import_644322b064952.jpg

ユマ・サーマンは

90年代は特に異質な魅力全開で

僕の大のお気に入りでしたね

本作の奇妙な世界観にマッチした

スウェードのウエスタン調のオールインワン姿なんか

もう最高です

↓↓↓