名古屋、岐阜視察

昨日、今日と二日間にかけて
名古屋、岐阜エリアのパチンコホールを視察してきました
今回の視察にあたり
業界をリードする岐阜県NO1のホール企業
(株)平成観光のH社長に
恐れ多くも全面的に道案内等をしていただきました
H社長は弊社のパチンコ同友会への加盟を推薦してくれた方で
現在、被災地支援活動やその他様々な活動を共にさせてもらっている
いわば業界の大先輩です
そんなH社長に2日間お世話になって
ホント頭が下がる一方でした
ということで
久々の名古屋入りです
↓↓↓
いやあ

それにしましても
なんなんでしょうか

この暑さは…

降りた瞬間ムーっと生暖かい空気に包まれましたね

今回の視察の目的は
業界を取り巻く環境が著しく変化しつつある現在において
広告宣伝などの諸々の規制に適切に対応しているホールの現状把握と
大型ホールの乱立するエリアをチェックすること

いやあ

とにかく勉強になりましたね

観覧車がひときわ目を引く


↓↓↓
この時期はどこも『ゴッド』&『999』ですね

↓↓↓
オ~マイガ~

↓↓↓
なんだこの建物は…

「キング1000栄店」

↓↓↓
店内は壮観

↓↓↓
広告などの規制の件も手伝ってか
ホール内は妙にすっきり

↓↓↓
そして今回

H社長に自店のホール「KEIZ」を計4店舗

連れて行ってもらいました

圧倒的な稼働を誇る
「KEIZ名古屋港店」

写真は「大高店」

↓↓↓
複合ショッピングモールの中に位置する「知立店」

↓↓↓
お膝元

王者の貫禄

岐阜の「六条店」

↓↓↓
とにかく道路から目立ちます
見せ方、魅せ方を熟知されています

↓↓↓
いやあ

視察したKEIZさんは3店舗が1000台を超える台数

あまりのスケールに正直、面食らいました

それとどこもすごい集客…
平日の昼間からなんでこんなにお客様がいるんだという驚き…
H社長率いる平成観光さんの確かな信頼感
ブランド力を見せつけられましたね

それと特筆すべきは事務所での
社長と店長たちのオーブンでフランクな会話のやりとり
社長と現場のスタッフたちとの距離の近さにあらためてびっくり

H社長の人柄と日頃からのたゆまない努力の賜物です

それと今回、平成観光さんの社員の方々から
営業に関することやその他様々なことをいろいろと教えてもらいました

質問したことにに対して懇切丁寧にお答えいただいてホントありがとうございました

いやあ

平成観光さんの強さは
ひとえに人の力にあり

その一端を如実にうかがい知ることができましたね

ところで
名古屋といえば
何と言っても
「ひまつぶし」…
違う違う違う~

「ひつまぶし」

ですね

熱田神宮のすぐ近く
創業130年の『蓬莱軒』

↓↓↓
衝撃のうまさ

↓↓↓
というわけで
H社長
大変お忙しいなか
長時間の運転と道中に聞かせてもらったいろいろなお話
何から何まで本当にありがとうございました

おかげで大変楽しく充実した二日間でした
さあ

これをさっそく持ち帰って
自店のホール作りに活かすぞ~

iPhoneからの投稿
この記事へのコメントはありません。