金沢周辺巡り

昨日今日と北陸に来ています
富山から金沢入りしまして
昨晩は
金沢にあります太平寿司へ
↓↓↓
さっすが
日本海の幸の貫禄です

う~ん
美味しかったなぁ~

ホタルイカに…
白魚に…
サヨリに…
↓↓↓
甘エビに…
ヤリイカに…
サバに…
↓↓↓
メジマグロに…
梅貝に…
トロに…
↓↓↓
酒蒸しに…
↓↓↓
穴子に…
↓↓↓
おっと

これ以上はちょっと…

いやあ

すっかり堪能しまして

本日は朝から金沢周辺のホールを見て回りました

マルハン福久店

↓↓↓
今マルハンさんはこのキャッチフレーズのようですね

↓↓↓
金沢コロナワールド

↓↓↓
eゾーン金沢店

↓↓↓
富山店もそうでしたが
なんとも妖しい照明のスロットコーナー

↓↓↓
オークラ諸江店

↓↓↓
ここで本社の方にお邪魔いたしまして
オークラのO専務、A常務と面談
いやあ
久しぶりにお会いしましたが
O専務
相変わらず燃えて走っていましたね
僕のブログ友達でもあります
O専務の『なんにも専務のブログ』は→こちら
さて
昼食はご当地の
チャンピオンカレーにて…
↓↓↓
コロッケカレーをおいしく頂きました~

↓↓↓
そして最後は
現在、金沢で一番店という
DSGメガワールドです

↓↓↓
おっ

入ってすぐこのPOPです…

↓↓↓
イチパチコーナーの箱積みは珍しい

↓↓↓
いやあ

あっという間の2日間でしたが

充実してましたね

しっかし金沢のマーケットは
厳しい状況が多々見受けられましたね

それでも更なる出店や大型店化が
まだまだ加速しているようです…

う~ん
見ていてつくづく…
この競争に入るしかないのか
別の生き残る道は見出せないものか
うちのお店の立地する埼玉とは
明らかに環境が違うにしても
やはり
今そこにある未来

を見るようですね

と
そんなこんな
多くの感慨を抱いた北陸視察でした

同行されたH社長、W社長、K社長、そしてデライヤのA社長
いろいろとお世話になりました

でもなんだかんだ
本気のジャンケンが



今回一番勉強になったかな…

iPhoneからの投稿
この記事へのコメントはありません。