被災地ボランティア活動初日

弊社も所属している
日本遊技産業経営者同友会
(ホームページは→こちら)
の活動の一環で
昨年に引き続き
今年も被災地ボランティア活動を実施することになりました
ということで
本日より2泊3日でスタート
さっそく僕も参加させていただいています
いやあ
久々にやって参りましたね
ちょっとした武者震いを覚えます
ということで
今回は宮城県七ヶ浜での活動となりました
↓↓↓
今日はあいにくの曇り空で
どうなることやらと気をもみましたが

↓↓↓
徐々に晴れ間が見えてきて

ホッとひと安心した次第

↓↓↓
今回の作業は畑地の瓦礫除去です
ここ一帯、津波に覆われたそうです
↓↓↓
ここに散らばり埋まっている
石や瓦、ガラスその他諸々を
全て取り出し
土のう袋に詰めるというのが
今回の作業内容です

↓↓↓
同友会のオレンジのベストが
ひときわ目をひきます

↓↓↓
いやあ

しっかしこの作業
地味でしたね…

でもやってるうちにどんどん面白くなってきて
体の痛みを顧みず
夢中でやってしまいましたね

畑地の中の石や瓦類は
掘れば掘るほど出てきて
最初はウォーリーを探せ状態で全然見つからなかったのですが…
↓↓↓
掘っていくうちにヘドロが出てきて
そのヘドロのさらに深いところを掘っていくと
それはびっくりです

出るわ出るわ
石や瓦がどんどん出てきます

↓↓↓
う~ん
津波による被害の凄まじさを
あらためて思い知らされましたね…
しっかし
やってる時はそうでもないのですが
休憩するとわかります
体が痛い…

特に腰…

でも一生懸命やりました

こんな感じだったのが…
↓↓↓
終了時はこんなにキレイになりました

↓↓↓
土のう袋とブロック類です

↓↓↓
そして
アツい活動のあとは
負けじとアツい懇親会

↓↓↓
今回は総勢35名の参加ということで
いやあ

盛り上がりましたね…

パチンコ業界を担う若者たちの
明日はどっちだぁ~

…と
国分町はこっちです…

さあ
明日も気合で
頑張るぞぉ~

この記事へのコメントはありません。