第9回アリーナ共生点検②

昨日実施されました
月1回の社内環境整備点検
通称AKT活動
第9回のご報告を引き続き…
さあてと
上尾店です
↓↓↓
スペースを最大限活用したカウンター

↓↓↓
おなじみの肩もみ隊~

↓↓↓
コーヒーワゴンコーナーも進化中

↓↓↓
新台告知です

↓↓↓
風除室ワンワン

↓↓↓
また前回に引き続き
昨日一日
お客様からリクエスト頂いた曲を
ホール内のBGMとして流していました

↓↓↓
続いて
岩槻本店

Mさん頼もしい限りです

↓↓↓
山形産

↓↓↓
Kさんはじめ
新卒1期生のメンバーの皆さんも
頑張ってましたね

↓↓↓
プロモーション大作戦がはじまってます

↓↓↓
トイレ内にて
ハンガーとは心憎いですね

↓↓↓
手書き表示が好評です

↓↓↓
そして古ヶ場店

↓↓↓
出入口での挨拶が素晴らしいですね

↓↓↓
目白押し~

↓↓↓
10スロ気合入ってます

↓↓↓
いやあ

それにしましても
AKT活動も早いもので9回が過ぎ
次回は10回を迎えますが

各店とも
毎回とても素晴らしい成果
パフォーマンスを見せてくれて

本当に我ながら驚くばかりです

が

しか~し
まだまだ改善の余地は多々ありますね…

うちの今のステージは
いわゆる
“守破離”

で言えば
まだ“守”の段階

もちろん今後も
どんどん目に見える形で
うちらしい楽しいアイデアを提案していきたいところですが

それは“守”
つまり基本がしっかりとできてからの話です

意識レベルやクオリティの標準化が
安定感をもってキープできていることが
まずは先決です

そこをしっかりと踏まえていかなければ
足元をすくわれかねません

まあ焦らずコツコツ一つずつ
やっていければと思います

ということで
スタッフの皆さん
ご苦労様でした

iPhoneからの投稿
この記事へのコメントはありません。