大山エリア過熱!

先日
関東有数の激戦地
東京板橋区の大山エリアに行ってきました
ご存知
大山駅前商店街のハッピーロードです
↓↓↓
何なんですかね

この人の数は…

↓↓↓
ここ一帯に
ホールがひしめいているのですよ…

大山といえば
なんといいましても
泣く子も黙る有力チェーン
やすだの本拠地

ということで…
YASUDAだけで5店舗もあります

↓↓↓
さらに地元の有力店オーシャンが2店舗

↓↓↓
…と

そこに近年乗り込んできた
最大手
マルハン

↓↓↓
スタイリッシュな店内
↓↓↓
2階のスロットを増台してましたね

↓↓↓
そして
なんとさらに

そのチョー

先日グランドオープンを果たした
楽園です

↓↓↓
う~ん
よくまあこのエリアに出しましたよね

ちょっと気が知れません

広い店内です
↓↓↓
アマデジに注力してますね

↓↓↓
2階のスロットコーナー

↓↓↓
なんだかんだ今のご時勢
ジャグラーですかね~

↓↓↓
久々に打ちました~

おお

↓↓↓
Aタイプも十分面白いですね

↓↓↓
トータル865枚獲得なり

いやあ

それにしましても
見て回ったホールは
平日の真っ昼間から
どこもしっかり集客が図れていて
驚きです…

地元のやすだ、オーシャンは
設備など遊技環境こそ
マルハン、楽園に引けを取りますが
集客面では負けておらず
むしろこの日の稼働率は上回っていましたね

まあさすがに4円はどこも苦しそうでしたが
みんな意地の張り合いで
出玉勝負を挑んでいるようでしたね

う~ん
人がいるところに
ホールは吸い寄せられる
そして
ホールがホールを呼ぶ
さらには
ホールが人を呼ぶ
巡り巡って
人が人を呼ぶ…
のでしょうか…

それにしても過熱しちゃってます…

日本国内最激戦区といえば
やはり大阪の千日前通りが有名ですが
あそこはもう優劣がはっきりしちゃってますよね…

この大山エリアは果たしてみんな成り立っていけるのか
今後の動向を見守りたいところです

さあ
うちも頑張らなくちゃ

iPhoneからの投稿
この記事へのコメントはありません。