第17回アリーナ共生点検②

昨日実施されました
弊社環境整備点検
通称AKT活動の
第17回目の活動報告続きです
上尾店
↓↓↓
風除室が一新

↓↓↓
大好評だそうです

健康診査

↓↓↓
バックヤードは安定感ありますね

入退店挨拶時に頂いた声などを共有

↓↓↓
おや

気がつけば至るところに
アルバイトのTさんの似顔絵が…

↓↓↓
もはやホールの
マスコットキャラクターと化してます

↓↓↓
さあお次は
雪辱に燃える

本店

↓↓↓
素晴らしい取組み

↓↓↓
バックヤードやり切っていましたね

↓↓↓
階段もピカピカ

↓↓↓
紙幣計数機も中までしっかりと拭き取られていました

↓↓↓
最後に
古ヶ場店

↓↓↓
おお
心はすでにホワイトデー

↓↓↓
得意の三行ラブレター男性バージョン

↓↓↓
今回
古ヶ場店は見えない箇所も含めて
大掃除を敢行

これはスタッフの掃除している写真です

↓↓↓
いやあ

やり切ってますね

それと今回
事務所のカーテンなどを
スタッフのKさんが
なんと

自前で手作り新調

↓↓↓
モニター下のラックもこの通り覆われました

↓↓↓
いやあ

いかんせん事務所は男臭いですからね

というわけで
今回も無事活動が終了

全体の感想としましては
ある意味そつがなかったといいますか

少し標準レベルが引き上がったように感じました

僕の担当箇所が
バックヤードとコンプライアンス面だったことも
関係しているかもしれませんが
そのくらい
安定感があって
どこもしっかりと手が行き届いていましたね

うちらしさも随所に見られました

まあでも
やはり
決して現状に安穏とせず
むしろ
新たな課題をどんどん見つけて
ステージを引き上げていきたいと
あらためて感じた次第です

というわけで
今回もスタッフの皆さん
本当にお疲れ様でした

iPhoneからの投稿
いきなりのコメントすみません^^;楽しく読ませてもらいました!これからも楽しみにしています^^
>アラサーさん
わざわざコメントありがとうございます!