SBハートステーション活動報告

弊社も
設立当初から関わらせていただいている
靴やランドセルなどを東南アジアに送ることを主な活動とする
NPO法人SBハートステーション
ホームページは→こちら
このことについて以前書いたブログは→こちら

…の総会が先日行われました

いやあ

この一年のハートステーションの活動は
ホント目覚ましいものがありました

ざっと

◎くつ類16,619足

◎衣類11,755着

◎ランドセル1,060個

◎文房具類20,305個

◎楽器類528個

などなどに及びました

↓↓↓


ホントすごい数ですね

こちらは岩槻の城北小学校のご協力で
集まった品々を
子供たちから直接手渡された写真です


そうして
これら全国から集まった品々の一部を
メンバーが
昨年は2度にわたってフィリピンへ行き

ポリリオ島やケソン市、マニラ市の子供たちへ
直接寄贈してきました

↓↓↓

パヤタス(ゴミ山)で生活する子供たちへ
預かった靴を寄贈しました

↓↓↓

いやあ

素晴らしいですね

着実に輪が拡がっているのを感じますね

これもひとえに
発起人の小川社長はじめ
メンバーや事務局の皆さんのご尽力のたまものですね

まあ弊社では
ホール内でお客様から募ったり
社内のスタッフたちから収集して
お送りさせていただいている程度でして…

そうそう

ハートステーションのTシャツを弊社の方でデザインしましたね

↓↓↓

以上
近況をかねてのご報告でした

(なお上記写真はメンバーたちによってアップされたものを
転用させていただきました)
こちらは社内で掲示しているポスターです

↓↓↓
僕もこれから微力ながらがんばりたいと思います

ブログ楽しく拝見させて頂きました♪人として共感出来る部分がありました☆またの更新を楽しみにしています♪
>nekoさん
わざわざコメントありがとうございます^ ^