第4回ぱちんこ情熱リーグ決勝

本日

第4回ぱちんこ情熱リーグの
決勝大会が
中野サンプラザで行われ

僕も行ってきました

相変わらずの迫力の中野サンプラザ

↓↓↓

それにしましても
駅前のアーケード街
中野サンモールのこの賑わいは
一体何なんでしょうかね…

↓↓↓

いやはや
ちょっとビックリしましたが…

さて
今回のぱちんこ情熱リーグ決勝も
すごい盛り上がりでしたね

↓↓↓

2000人収容のホールも
いい感じで埋まってましたね

↓↓↓

あらためて
ぱちんこ情熱リーグとは

“パチンコ店から日本を元気にする”

というスローガンのもと
パチンコホールの
とりわけ現場スタッフに光を当て

業界で働くことに
夢や誇りを持って
共に未来を築いていこう

という主旨で
発足されたNPO法人です

具体的には
加盟ホールに対して
覆面調査を数回に分けて実施し

接客やサービス、クリンネスなどを評価し
その中の上位ホール6店舗が
本決勝の舞台にて
プレゼンテーションを行い

参加者の投票によって
優勝店舗を決めるというもの

というわけで
今回、加盟ホール410店舗の中から
選ばれた6ホールが
アツいプレゼンテーションを実施

同友会加盟企業の
ミカド稲沢店さんの模様です

↓↓↓

いやあ

それにしても
昨年以上のクオリティといいますか

今年は
ホールの業績に結びつけた
よりお客様目線に近い
それでいて
自店の特色を鮮明に打ち出した
プレゼンが目立って

う~ん
素晴らしかったですね

会場外のロビーでは
業界関係のブースが立ち並んでましたね

↓↓↓

開票前の
三山理事長による
これまたアツいご挨拶

↓↓↓

そして
いよいよ発表

第4回優勝店は
べラジオ庄内店

↓↓↓

なんと

昨年第3回に次ぐ
べラジオグループの連覇です

いやあ

すごいです

応援に駆けつけた
同じTシャツを着たグループの皆さんが
客席で共に歓喜の声を上げて
盛り上がっている姿を見ていて…

う~ん
昨年同様
ちょっとビリビリとした焦燥感を覚えた次第です

ちなみに
今回弊社は
全6店舗がエントリー

うち
丸ヶ崎店が
2次予選を通過し

410店舗のうちの44店舗の中に選ばれ
なんとか面目を保ったと
自負したいところですが
いやいや

いかんですね…

今年の敗因をしっかりと総括して
来年も是非チャレンジしたいと思います

気持ちも新たに
多くの感動と焦りを同時に頂いた
そんな素晴らしい
情熱リーグ決勝大会でした

この記事へのコメントはありません。