支援物資の仕分け作業

弊社も関わらせていただいている
NPO法人『SB.ハートステーション』

公式サイトは→こちら

…の活動の一環で
フィリピンで起きた台風被害への
緊急支援物資として集まった
靴や衣類、毛布、タオルケットなどの仕分け作業が
昨日

保管場所の
岩槻の㍿総美さんで行われ
僕も弊社社員たちと共に
手伝ってきました

↓↓↓

総美さんの事務所、倉庫が
まさにハートステーションの拠点となっています

↓↓↓

いやあ

倉庫内はすごい数の品々です

↓↓↓

近隣の小学校の学生たちによって
描かれた絵が
至るところ掲示されていて

う~ん
アートですね

↓↓↓



そして
総美の社員さんはじめ
有志の方々が集まって
仕分け作業に奮闘

↓↓↓

膨大な数の衣服を
まずは洗濯して…
↓↓↓

それを折り畳んで10枚単位で括っていきます
↓↓↓

なにせ半端な数ではありません

↓↓↓

そしてダンボールの中に
衣服とジーンズを別にして詰め込んでいきます

↓↓↓

靴や

他に毛布類も10枚単位で括ります

↓↓↓

あいにく
僕は途中退出しましたが
詰め込みにいたるまでの
この日の作業が
無事終了した次第です

↓↓↓

いやあ

大変な作業です

手間もお金もかかりますし
まさに善意の賜物ですね

この作業はまだもう一回予定されています

というわけで
作業に従事された皆さん
本当にお疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。