釧路夏合宿・続き

同友会夏合宿報告の続きです

阿寒湖畔の
↓↓↓
ホテル鶴雅ウィングスの前に位置する
↓↓↓
阿寒湖アイヌコタンです

素敵なお店が並んでます

↓↓↓
コロポックルという
幸せを招く小人の神様だそうです

↓↓↓
おお

↓↓↓
↓↓↓
経営者講話は
ここ鶴雅の女将の小山さんによる
「お客様が選ぶサービス」について

同友会のPR委員会メンバーたちによる
パネルディスカッション

テーマは
「パチンコをいかに売るべきか~ノンユーザーと学生と外国人と~」

↓↓↓
そして懇親会の後に
班別の車座交流会を実施

いやあ

お酒を飲みながら
話し合うこと
およそ3時間

こういうのいいですよね

終了後も部屋を移して
お酒とつまみを持ち込んで再開

大いに盛り上がり

気がつけば
外が明るくなって…
窓から見た朝の阿寒湖です

↓↓↓
う~ん
眠い…

ということで
最終日の今日
車座交流会の発表を班別にして
↓↓↓
それから
皆で観光へ
バスで1時間ほど…

おっと

向かう途中
キタキツネに遭遇

↓↓↓
そうしてやってきました

標高857メートルの所に位置する
摩周湖です

↓↓↓
絶景です

摩周湖は
約7000年前の巨大噴火によって
生成された窪地に
水がたまったカルデラ湖
霧の摩周湖と言われるほど
霧に包まれて見えない日が多いそうですが
この日はしっかり見ることができましたね

摩周湖は
日本では1番

世界ではバイカル湖についで2番目に
透明度の高い湖で
その独特の色合いから“摩周ブルー”と呼ばれています

↓↓↓
あまりの美しさに
ちょっと言葉を失ってしまいましたね

というわけで
充実の同友会夏合宿
業界の危機を再認識するなど
多くの気づきを得て

気持ちも新たに
帰途…

眠りにつく僕でした

と
まりもを見れなかったのが
ちょっと残念…

チョー!さんのブログ素敵な内容ですね(/ω\)
自分のブログを見直すいいきっかけになりますね(ノ≧ڡ≦)
日々の出来事やおいしいご飯の事を書いてるので、一度遊びにきて下さい✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
チョー!さんのブログ素敵な内容ですね(/ω\)
自分のブログを見直すいいきっかけになりますね(ノ≧ڡ≦)
日々の出来事やおいしいご飯の事を書いてるので、一度遊びにきて下さい✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
チョー!さんのブログ素敵な内容ですね(/ω\)
自分のブログを見直すいいきっかけになりますね(ノ≧ڡ≦)
日々の出来事やおいしいご飯の事を書いてるので、一度遊びにきて下さい✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
チョー!さんのブログ素敵な内容ですね(/ω\)
自分のブログを見直すいいきっかけになりますね(ノ≧ڡ≦)
日々の出来事やおいしいご飯の事を書いてるので、一度遊びにきて下さい✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
>絵梨ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。さん
コメントありがとうございます^ ^
お互い更新頑張りましょう^_−☆