第48回アリーナ共生点検②

先日行われた
第48回AKT活動報告続きです

丸ヶ崎店

おや

写真では見えませんが
駐車場のライトに蜘蛛の巣がバッチリできてました…

こういうのもできる範囲でチェックしていきたいですね

↓↓↓
↓↓↓
『丸アリ便り』

↓↓↓
バックヤードにて
日毎のやるべき課題とその実行具合を見える化

↓↓↓
スタッフ用トイレの節水も
自分たちの工夫で実施

↓↓↓
お次は
上尾店

↓↓↓
ルパンのコスチュームで颯爽とホールを駆け回るU君

↓↓↓
おっと

この日は皆さん自慢のコスプレ

↓↓↓
お客様から募ったイラストコンテスト

↓↓↓
面白い企画ですね

↓↓↓
お客様からの“ありがとう”の声を意識的に収集

↓↓↓
そして平塚店

スタッフの皆さんでお出迎え~

↓↓↓
風じょ室にて
協賛店情報満載です

↓↓↓
バックヤードにて
身だしなみや姿勢、立ち居振る舞いなどを共有

↓↓↓
お次は桶川店

↓↓↓
秋模様のホール内

↓↓↓
↓↓↓
プラス1コーナーもボリュームUP

↓↓↓
最後は
古ヶ場店

↓↓↓
昨日は集客的に
ちょっと今イチな一日でしたが

そんな中でも
スタッフの皆さん
しっかりとホールを盛り上げ

ホール内外の5S

バックヤードの管理に励んでいるようでした

というわけで
同行されたミナミエンタープライズさんも含め
スタッフの皆さん
今回も
大変お疲れ様でした

現在、様々なブログを見て回ってまして、勉強させていただいております自分は心理学に関する知識などをブログに書いています。それでは失礼しました!
>WEBデザイン会社 PIXEL HERATS 代表さん
コメントありがとうございます。
興味深いブログですね。
こちらこそ勉強にさせていただきます^_−☆