第63回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第63回AKT活動報告続きです

本店

↓↓↓
気迫の“やるぞ
”イーゼルの隣に

手書きでによる“LINE始めました”イーゼル

↓↓↓
出入口にて掲示

思わず目を引きますね

↓↓↓
お客様の声をお応えしての
北海道フェア開催中

↓↓↓
選り取りみどりです

↓↓↓
バジリスク衣装

↓↓↓
会員様向け来店ポイント復活のご案内

↓↓↓
お隣は
“あったらいいなぁ〜こんな景品”

…の声を集めているBOXです

↓↓↓
バックヤードにて
今月のAKT強化ポイントを共有

↓↓↓
行動指針活動表他

↓↓↓
いろいろな改善がありましたね

↓↓↓
先読み行動の事例と
それによってお客様から頂いたありがとうの声を収集

↓↓↓
お次は
古ヶ場店

↓↓↓
賑やかな風除室内
↓↓↓
休憩スペースにて
地域の協賛店情報など掲示

↓↓↓
こちらはさらに詳細な協賛店のお得な情報をご案内

↓↓↓
至るところで
気合を見せています

↓↓↓
バックヤードにて
ポスター類の整頓などいいですね

↓↓↓
今月のビフォーアフター更新です

海コーナー、ジャグラーコーナーのご案内看板設置など
↓↓↓
お次は
桶川店

↓↓↓
おや

風除室の神社がクリスマス仕様に
まさに神仏習合ですね

↓↓↓
↓↓↓
クリスマス装飾で彩られたカウンター周辺

↓↓↓
おもちゃ、雑貨類
↓↓↓
かわいいですね

↓↓↓
新たに協賛店獲得です

↓↓↓
バックヤードにて
理念、行動指針の具体的な事例を掲載

↓↓↓
お客様への先読み行動の事例がどんどん増えてます

↓↓↓
素晴らしいですね

↓↓↓
実は今月12月より
いよいよ
ぱちんこ情熱リーグの第一回目の審査がスタートしました

スタッフの皆さん準備万端のようです

↓↓↓
それから
平塚店

↓↓↓
おお
寒い中
雪だるまの格好で旗を振り続けるのは
SマネージャーとY主任

↓↓↓
出入口
↓↓↓
おお
開いたら
Kさんお出迎え〜

↓↓↓
賑やかなホール内
↓↓↓
おおっと

クリスマスツリーに扮したY君
相変わらず安定感抜群です

↓↓↓
カウンター周辺も華やかなクリスマス仕様

↓↓↓
スタッフ・オススメ選手権による
魅力的な賞品ラインナップ

↓↓↓
ARENAカレンダー2017配布中です

↓↓↓
さあ
そして最後は
上尾店

↓↓↓
低貸専門店として再スタートです

↓↓↓
華やかなカウンター周辺
↓↓↓
素敵ですね

↓↓↓
バックヤードにて
低貸専門店を告知する看板の後ろに
お客様より応援メッセージを頂きました

嬉しい限りです

↓↓↓
というわけで
今年最後のAKT活動も無事終了

う〜ん
近隣に大型店が立て続けに出店してきて
ここしばらくはマーケットが大荒れし

何かと落ち着かない毎日が続くと思いますが

なんのなんの

ここからが僕らの力の見せ所

うちの持ち味であるマンパワーで
この事態をなんとか乗り切って
年末年始を迎えたいと思います

もちろん川口の新店も控えてますしね

さあ
これからが正念場です

頑張っていきましょう

というわけで
スタッフの皆さん
大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。