第66回アリーナ共生点検①

昨日は
第66回目となる
弊社環境整備点検

AKT活動日でして
2日に分けた1回目
4店舗を巡ってきました

と
昨日3月11日で
東日本大地震6周年を迎えました
昨日14時46分には
僕は社員たちと店舗に向かう車中にいまして

う〜ん
6年前のことがにわかに思い出されましたね

被災地はいまだ復興途上にありますが
僕も南三陸町支援に
微力ながら関わっていければと思う次第です

ということで
AKT活動報告です

まずは川口店

↓↓↓
グランドOPENから2ヶ月半
徐々にではありますが
地に足がついてきた感がありますね

↓↓↓
1階パチンコフロア
↓↓↓
スタッフ紹介ボードがホール内に掲示されていました

↓↓↓
来店ポイント交換についての告知イーゼル

↓↓↓
会員申込書などと一緒に
自己申告プログラムのチェック表や相談機関のご案内などをご用意

↓↓↓
おお

川口店のスタッフのひとり
星ハム子ちゃん所属のプロレス団体
アイスリボンの試合のご案内です

↓↓↓
1階からエレベーターで2階へ

↓↓↓
2階のスロットコーナーです
↓↓↓
ホワイトデーまでの期間限定景品

↓↓↓
おや
これは面白い

川口店周辺のお店の
テイクアウトサービスのご案内

↓↓↓
バックヤードにて
前回も見ましたが
備品倉庫完璧です

↓↓↓
さてお次は
美女木店

↓↓↓
というわけで
各スタッフによるオススメの賞品が並ぶ
お土産甲子園開催のご案内

↓↓↓
中央通路内の様子です
↓↓↓
そうか

ジャグラーシリーズは
誕生から20周年になるんですね

↓↓↓
安定した応対ぶりでしたね

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
遊技台の清掃ポイントを明示・共有

↓↓↓
バックヤードにて
おお
これは素晴らしい

会話練習表

↓↓↓
なるほど

接客のいろいろな場面における
会話のやりとり事例をご紹介

良好なコミュニケーションが図れそうですね

↓↓↓
というわけで
さあ
まだまだ

続きは次回です

この記事へのコメントはありません。