第67回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第67回AKT活動報告続きです

ふじみ野店

↓↓↓
風除室内も模様替え〜

↓↓↓
おお
4月に入社したばかりの
新卒6期生のN君が
Yさんと一緒にお出迎え〜

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
なるほど

この装飾は
植物たちの春の芽吹きを祝う

イースターを表したものだったんですね

↓↓↓
目の前では
ポテトチップスのお国自慢まつり

↓↓↓
おや

楽しみですね

↓↓↓
バックヤードにて
ビフォーアフターの取り組み

↓↓↓
いいですね

↓↓↓
さてお次は
…ん

なにやら怪しい雲に覆われています

丸ヶ崎店

↓↓↓
店の前にて
大好評のやたい劇場開催中

本日はたこ焼き〜

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
Hさん

出入口にて何かと大活躍中

↓↓↓
おや
東北物産展

↓↓↓
4月の一ヶ月を通して実施のようです

↓↓↓
う〜ん
魅力的なラインナップ

↓↓↓
こちらは「まるあり便り」

今月号の表紙は
ジャグラー20周年

↓↓↓
おお
昭和の香り

羽根モノコーナー新設です

↓↓↓
ロッカーの装飾も春バージョンに一新

↓↓↓
男子トイレ内

…は相変わらず

↓↓↓
おお
『シャイニング』久々に観たくなったぁ

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動の強化ポイントを共有

↓↓↓
ビフォーアフターも更新

↓↓↓
春の会員獲得大作戦も
すごい目標数字

これはTマネージャーにかかってますね

↓↓↓
それから…
おおっと

突然、大粒の雨

…の中を
上尾店

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
前では
新規会員大募集の動画を放映中

↓↓↓
中央通路にて
海川柳の掲示

壮観です

↓↓↓
優秀賞が発表されていました

↓↓↓
というわけで
いやあ

盛りだくさんなAKT活動

さあ
まだまだ続きます

この記事へのコメントはありません。