研修現場を見学

昨日は
ちょっと一人で
愛知県は清須市へ行ってきました

名古屋から名鉄犬山線に乗って

中小田井という駅で下車

↓↓↓
う〜ん
のどかな場所ですね

そこから歩くことおよそ10分強

やってきたのは
生活支援サービスのFCチェーン

ベンリー・コーポレーションです

直営店や
↓↓↓
研修センター、そして本社が並んでます

↓↓↓
いやあ

実は
ただいま弊社の社員2名が
新事業に挑戦すべく
こちらで
53日間という長い長い研修を受講中でして

昨日は
その研修現場を見に行ってきた次第です

↓↓↓
ご覧の通り
ここには研修用として本物の生活用品が様々設置されています

↓↓↓
おお
弊社から参加中の山本くん&山下くん

とても元気そうでしたね

↓↓↓
実際の研修風景を見学

↓↓↓
この日は便器の修理を学んでいました

↓↓↓
実際の家庭のトイレを想定して
わざと狭い空間に便器が設置されています

↓↓↓
実戦さながらですね

↓↓↓
徹底しています

↓↓↓
「研修の心がまえ」に基づき
日々取り組んでいます

↓↓↓
こちらでは
網戸の張り替えの研修中でした

↓↓↓
さらにこちらでは
冷蔵庫の設置の研修

↓↓↓
いやあ

弊社の二人だけでなく
受講生の皆さんの全力で取り組む姿に感動しましたね

ということで
この日の研修終了後
二人を連れて食事へ

↓↓↓
肉を食べて精をつけないとですね

↓↓↓
モリモリ食べて

↓↓↓
ビビンバも食べて

↓↓↓
充電完了

↓↓↓
というわけで
まだまだ研修は続きます

ベンリー事業についてはまた後ほど詳述

さあ
二人とも
なんとしても頑張ってほしいですね

全社挙げて応援しています

この記事へのコメントはありません。