第77回アリーナ共生点検③

昨日行われた
第77回AKT活動

最後の報告になります

桶川店

↓↓↓
風じょ室のありけん様

↓↓↓
おや

ここの出入口付近は風が入ってきて寒い

とのお客様からの声から

今回、ヒーターを設置

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
彩の国感謝デーのグッズ類

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
いたる所…
↓↓↓
ひな祭り装飾ですね

↓↓↓
カウンター前にて
北海道物産展開催中

↓↓↓
大好評のようです

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
スタッフのスケジュールの見える化が進行中

↓↓↓
AKT&AST活動の課題や目標、結果を共有

↓↓↓
各担当別プロジェクトチームができ
これからどんどん進めていくとのこと

↓↓↓
バックヤードにて
前回までのAKT結果の改善点を更新

↓↓↓
わかりやすくていいですね

↓↓↓
各部屋ごとに掲示共有されています

↓↓↓
ビフォーアフターの取り組みも
↓↓↓
↓↓↓
風じょ室内
↓↓↓
おおっと

海コーナーの前には
アグネスラムの等身大パネル

一瞬ドキッとしますね

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
彩の国感謝デー賞品類

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
先読み行動事例を貼り付け

↓↓↓
AST活動の強化です

↓↓↓
バックヤードにて
ビフォーアフターの取り組みです

↓↓↓
印刷物の整理など
細かいことの積み重ねが大事です

↓↓↓
さあそして
最後に
本店

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
彩の国感謝デー賞品がズラリ

↓↓↓
協賛店コーナーにて
↓↓↓
タウン新聞の食レポボード更新

ラーメンの「岩槻商店」さんのご紹介です

↓↓↓
おや

↓↓↓
スタッフ休憩室にて
CS・ES向上計画進行中

↓↓↓
AKT活動の強化ポイントや目標、結果を共有

↓↓↓
無事全店チェックが終了

いやあ

昨日はホント暖かくて

途中、車の中でウトウトしちゃいましたが

そんな中でもスタッフの皆さん
しっかりとホールを盛り上げてくれていましたね

ホント厳しい厳しいとばかり言ってられませんね

僕自身
とても元気をもらった次第です

というわけで
スタッフの皆さん
今月も大変お疲れ様でした

最後におまけ

朝の本店からの出発時

道路端で元気に旗を振る
Tさん


↓↓↓
この記事へのコメントはありません。