生物の神秘

先日行ってきました

茨城県は大洗にある
↓↓↓
まさしくスイミーですね

↓↓↓
群れをなして動く様は
まぎれもないアートですね

↓↓↓
ダイバーのスタッフが水槽の中に入り
具体的に説明

↓↓↓
おっと

こちらはエイ

時間の流れが違うようです

↓↓↓
シュワシュワと泡立つ水槽内
幻想的な光景でした

↓↓↓
と
そして深海生物の不思議

様々なクラゲに
もう釘づけです

↓↓↓
しっかし一体
どういう構造をしてるんでしょうか

面白いなぁ

↓↓↓
いつまでも見ていたい

↓↓↓
なんて
きれいなんでしょう

↓↓↓
と
上を向いた
可愛いマンボウに

↓↓↓
お
ドリー発見

↓↓↓
とまあ
何かと
楽しかったですね

と
所変わって
こちら茨城県の坂東市
↓↓↓
おお
仲間のホール発見

年末にオープンしたばかりの
MAX坂東店

↓↓↓
そうしてやってきたのが
ミュージアムパーク茨城県自然博物館

↓↓↓
ここも広くて面白い

へぇ〜
隕石

↓↓↓
なんと

↓↓↓
動く様がこれまたすごいリアル

↓↓↓
かなり迫力あります

↓↓↓
生物の神秘をまざまざと体感

すっかりと堪能した茨城県巡りでした

この記事へのコメントはありません。