岐阜、名古屋滞在

昨日は
業界団体同士の交流会があり
僕も同友会の一員として参加させていただきました

まず日中はゴルフ

朝、始発に乗って向かった先が

岐阜県可児市の名門

富士カントリー可児クラブ志野コース

↓↓↓
“富士五湖”と呼ばれる
5つの池が連続して並ぶ難コース

くぅ〜

↓↓↓
そして終了後は
ゴルフ場から20分くらいの場所にある
有名な焼肉店

『富士屋』にて会食

↓↓↓
何しろ内臓がどれも感動的に美味い

ウルテ最高

↓↓↓
それから
名古屋の喧騒へと続いていきました

…とさ

と
そうして名古屋で一泊し
今日はせっかくなので名古屋駅から
↓↓↓
あおなみ線で港区エリアへ

しっかし昨日もそうでしたが
今日もなんという暑さ

さすが名古屋ですね

↓↓↓
そして今なにかと業界を騒がせている(
)

メガコンコルド1220を視察

↓↓↓
う〜ん
店内の周辺をぐるりと覆う
↓↓↓
立ちスロ島

↓↓↓
どうなんでしょうかね…

↓↓↓
いやはや

そこから歩いてすぐ

われらがH代表のお店

KEIZ港店

↓↓↓
新たにスロット館を増設した
磐石の布陣です

↓↓↓
パチンコ館と
↓↓↓
スロット館
↓↓↓
それにしてもホントどこも台数が多くて
面食らいますね

こちらはあおなみ線の荒子川公園駅前に位置する
876台の
コスモジャパン港店

↓↓↓
さらには
866台の低玉専門店
レインボー港店

↓↓↓
おお
施設への寄付をお客様からも呼びかけています

↓↓↓
こちらは災害時用の備蓄品など
素晴らしいですね

↓↓↓
そんなわけで
二日間の弾丸ツアーとなりましたが
とても充実したひと時となった次第です

いやあ

しっかしピーカン続きでした

そして昨日のゴルフで
身体の節々が痛い…

この記事へのコメントはありません。