ベトナム、ホーチミンの夜

もうすでに帰ってきていますが

先日

社員たちと

ベトナムはホーチミンへ行ってました

成田を出国して

↓↓↓

blog_import_6442f123a4be1.jpg

飛行時間およそ6時間弱

↓↓↓

blog_import_6442f123ec2d7.jpg

そうしてベトナム、ホーチミンに到着

もうすっかり夜

↓↓↓

blog_import_6442f12528336.jpg

タンソンニャット国際空港にて

入国手続きを済ませて

ホッとひと息

↓↓↓

blog_import_6442f1257897b.jpg

しっかし熱気ムンムンです

↓↓↓

blog_import_6442f125c88b6.jpg

バスでホテルへと向かう中

おっと

さっそくバイクがすごい

なんでもホーチミン市内だけで

450万台のバイクが走っているんだそうです

↓↓↓

blog_import_6442f1263038d.jpg

おや

YAMAHAのバイクショップ発見

↓↓↓

blog_import_6442f126627d0.jpg

そうして程なく到着

滞在先のホテルは

かのホテル・コンチネンタル

↓↓↓

blog_import_6442f126b6788.jpg

の隣の

アジアンホテル

↓↓↓

blog_import_6442f130a0b9b.jpg

ハハハ

部屋の窓からは

中心地の人民委員会庁舎が一望

↓↓↓

blog_import_6442f1273875e.jpg

ちなみに隣のホテル・コンチネンタル・サイゴンは

カトリーヌ・ドヌーヴが主演した

1992年製作のフランス映画

『インドシナ』

のロケ地として知られる有名ホテル

↓↓↓

blog_import_6442f127639d2.jpg

フランスの植民地だった19世紀に建てられた

フレンチ・コロニアル様式の代表的な建築物です

↓↓↓

blog_import_6442f1315d8f6.jpg

ホテルのロビー内にて

↓↓↓

blog_import_6442f1279ec51.jpg

歴史の一端を垣間見れました

↓↓↓

blog_import_6442f12916078.jpg

社員たちと夜の街をぶらぶら

コンチネンタルの向かいは

↓↓↓

blog_import_6442f1294f32c.jpg

こちらも歴史的な建物の市民劇場

サイゴン・オペラハウス

として知られています

↓↓↓

blog_import_6442f12ab2af4.jpg

さあそれから

皆で入ったベトナム料理のお店で

↓↓↓

blog_import_6442f12be4568.jpg

恒例の大宴会

↓↓↓

blog_import_6442f12c60c7c.jpg

夜の遅い時間にもかかわらず

結構食べましたね

↓↓↓

blog_import_6442f12cac219.jpg

美味しかったです

↓↓↓

blog_import_6442f131ad6ed.jpg

でもやっぱり

パクチーの香りは

ちょっと

↓↓↓

blog_import_6442f12ce07e3.jpg

あと味がコーヒー(⁈)のコカコーラ

↓↓↓

blog_import_6442f12d21d8a.jpg

さあて

腹ごしらえが済んだところで

近くのホテルにあるカジノで

↓↓↓

blog_import_6442f12d7ca5a.jpg

ひと勝負

って

全然お客がおらず

↓↓↓

blog_import_6442f12f2b8f3.jpg

モニターによるゲーム機のみの設置で

臨場感を味わえない中で

↓↓↓

blog_import_6442f13075086.jpg

くぅ

あえなく撃沈した次第

まあ何事も経験ですね

そんなこんな

夜のバイクによる喧騒に終始圧倒された

初日のホーチミンの夜でした

↓↓↓

blog_import_6442f1320f126.jpg

というわけで

さあ続きは次回

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。