第82回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第82回AKT活動報告続きです

鶴瀬店

↓↓↓
お魚販売の屋台初開催予定

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
至るところ

↓↓↓
ひまわり装飾が可愛いですね

↓↓↓
AKT活動の目標や課題を共有

↓↓↓
今期、全社挙げて取り組んでいる
業務改善効率化の事例です

↓↓↓
会員獲得状況は
やはりAさんが独走中

↓↓↓
さてお次は
丸ヶ崎店

↓↓↓
風除室にて
セブン導入告知のブラックボード

↓↓↓
出入口にてHさんお迎え

↓↓↓
「まるあり便り」です

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
セブン絡み〜

↓↓↓
全国うまいもの物産展

↓↓↓
魅力的なご当地物が
↓↓↓
ずらり陳列中

↓↓↓
おっ

自動血圧計発見

↓↓↓
こちらは
わがベンリーさいたま七里店のご紹介

↓↓↓
ロッカーも装飾一新

↓↓↓
スタッフの皆さんは
皆、セブンのお面を下げています

↓↓↓
バックヤードにて
こちらのボードにて
ビフォーアフターという形で共有

↓↓↓
今月はこれ

素晴らしい業務改善の取り組みですね

↓↓↓
つくづく
こうした細かい作業の積み重ねが大事ですね

↓↓↓
AKT活動の取り組みも共有

↓↓↓
さあそれから
上尾店

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
ひまわりや花火の装飾が見事ですね

↓↓↓
おや

苺にちなんだ賞品のご紹介

↓↓↓
大好評

子ども食堂支援のための
お菓子類の募集のご案内

↓↓↓
おや

↓↓↓
昨日は
じゃがりこ積み放題を実施

↓↓↓
おお
すごい高さ

お客様やスタッフ、運営メンバーみんなで実現

↓↓↓
いやあ

充実の取り組み事例満載

というわけで
まだ続きます

この記事へのコメントはありません。