第85回アリーナ共生点検④

昨日行われた第85回AKT活動

最後の報告となります

桶川店

↓↓↓
風除室にて
↓↓↓
ハロウィン装飾で彩られた
ありけん様です

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
あなたも今日からジャグリスト

↓↓↓
開店情報の掲示板ブラックボード

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
装飾がいいですね

↓↓↓
「さいたまタウン新聞」コーナーにて
協賛店ご紹介

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動&社内接客調査の目標、課題、結果共有

↓↓↓
各スタッフによる接客目標や会員獲得状況などを共有

↓↓↓
さてお次は
古ヶ場店

すっかり日が暮れてしまいました

↓↓↓
風除室内にて
↓↓↓
装飾が華やかです

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
通路内も
所狭しと装飾物や告知物が並んでます

↓↓↓
思わず島上に目がいきますね

↓↓↓
おおっと

Kさん作の本物過ぎる絵が目を引きます

↓↓↓
幕板部分にこの通り
↓↓↓
絵と詳細な機種案内を掲示

↓↓↓
素晴らしいですね

↓↓↓
バックヤードにて
ホール編

・延長遊技、閉店時間のお知らせを閉店音楽と一緒に1枚のCDにした事例や
・カウンター飲料景品の在庫管理場所を変更した事例

・備品の置き場所を一枚の表にまとめた事例
・各部屋に清掃手順や注意事項のポップを掲示した事例
などなど掲示

↓↓↓
まさに地道な行動の積み重ねですね

さあ
そして最後は
本店

↓↓↓
風除室内の告知物

↓↓↓
ホール内外の至る所
いくぞ

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
装飾物が目を引きますね

↓↓↓
プラスワンサービスもコーナーやポイント景品など充実です
↓↓↓
新設の防災コーナー

↓↓↓
1パチコーナー連続入替挑戦中

↓↓↓
ジャグラー景品勢揃い

↓↓↓
協賛店コーナー

↓↓↓
こちらは地域貢献コーナー

↓↓↓
バックヤードへの階段途中にて
↓↓↓
AKT&AST活動の目標、課題、結果

↓↓↓
そして個人目標を共有

↓↓↓
効率化に向けた業務改善の事例は
以下の通り

↓↓↓
いやあ

やりきってますね

そうして全店の点検が無事終了

今月も各店において
様々な営業面の取り組みや
業務改善の事例がありました

さあ
今年も残すところ
あと2ヶ月と少し

気を引き締めて頑張っていきましょう

というわけで
スタッフの皆さん
大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。