店長等管理者研修会

う〜ん
久々の雨

これから一気に寒くなりそうですね

本日はここ
浦和市民会館にて

↓↓↓
埼玉県遊技業協同組合主催による
年に一度の行事

店長等管理者研修会が開催され
僕も県の執行部の一員として
弊社店長たちと一緒に参加してきました

って

会場が小ホールだったためか
400名以上の出席者数で

なかなか
ぎゃうぎゅう詰め状態でしたね

↓↓↓
研修内容は
遊技機の不正改造への対応などを担う
業界団体で立ち上げた一般社団法人
遊技産業健全化推進機構の
主な活動内容と不正防止対策について

↓↓↓
そしてそのあと
遵法営業の徹底に関する行政講和

防犯協力対策の講和へと続き

無事閉会となりました
いやあ

つくづく
遊技業界に課せられた諸問題が
なにかと山積中でして

店長や管理者の皆さんには
なかなか厳しい内容のものも多かった
今回の研修会でしたが

ホント今は
業界が大きく転換していく
まさに過度期にあって
いろいろと噴出し

先行きの見通しも立ちづらい昨今ですね

とにかく
一つ一つしっかりと向き合って解決していく他ありません

まずは今年残り2ヶ月

しっかりと足元を見ながら
乗り切っていきたいと思います

来年のことはまたその後ですね

というわけで
皆さんお疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。