同友会熱海塾

昨日、今日と2日間
熱海へ行ってました

↓↓↓
う〜ん
しっかしすごい人混み

ひと頃の閑散とした風景が嘘のような
見事な復活劇です

↓↓↓
毎年恒例

日本遊技産業経営者同友会による
店長勉強会の場である通称、店長熱海塾が
ここ後楽園ホテルにて開催されました

冒頭ご挨拶される同友会の東野代表

↓↓↓
初日は
二人の経営者講和からスタート

まず一人目は
ミナミエンタープライズの吉原社長による
題して
「VISIBLE HANDを手に入れろ!」

↓↓↓
と
第11期目となる今回の参加数は26名
弊社からもSマネージャーが参加

皆、真剣に話を聴いていましたね

↓↓↓
さあそして
二人目は
デ・マッセの今井社長

題して
「うっとこのこともきいてみて」

↓↓↓
いやあ

横文字とひらがなの
対照的なタイトルと内容でしたが

目指すべきところは一緒

あらためて同友会の振り幅の大きさを実感
気づきの多い経営者講和となりました

そうしていったん解散
おや

部屋からの眺め

穏やかな海につい見とれてしまいましたね

↓↓↓
こちらは
すっかり日が暮れた海の光景

↓↓↓
そうして温泉に浸かってリフレッシュした後

懇親会のスタート

↓↓↓
後楽園ホテルは
ホントお料理最高です

↓↓↓
珍しい

ところてん
↓↓↓
ヘルシーで美味しかったですね

↓↓↓
会社別の自己紹介タイムがあったりと
盛り上がった後
↓↓↓
それからさらに場所を移して
経営者たちも混じっての車座交流

↓↓↓
これが恒例
延々深夜まで話が及びまして

う〜ん
すっかり寝不足となりましたね

そうして二日目の今日

↓↓↓
午前中から
昨夜の車座交流の報告も兼ねた
班別の全体ディスカッションを行い
↓↓↓
フリーディスカッションへと移行し
全日程が無事終了した次第です

↓↓↓
う〜ん
まあ受難の時代とも言える
今の遊技業界をいかに乗り切るか

各社さん悩みが尽きない中で
活発な意見交換が行われていましたね

店長熱海塾は
この後、個人目標を設定したりと
どんどん深化していきます

というわけで
さあ
皆さん有意義な場にしていきましょう

まずは二日間大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。