実り多い滞在

フィリピン滞在報告の続き

レアルの子供たちへの
靴の手渡し行事が終了後
そこから程ないところ
樹々の鬱蒼と生い茂った一帯へ

↓↓↓
ちょっとひと息

↓↓↓
お
至るところ
立派な椰子の木が立っていて

↓↓↓
その実である
ブゴジュースを頂きました
↓↓↓
いやあ

何から何まで
カルチャーショックといいますか
そのスケール感といい

未知の体験でしたね

↓↓↓
そうして肥沃な田園地帯を抜けて
↓↓↓
海に沈む夕陽を遠目で眺めながら

マニラへの帰路に着いた次第です

↓↓↓
と
途中、山々を抜けたのですが
運転手のおじさんが
まあ山道をガンガンぶっ放すこと

かなりスピードを上げて走ってくれたおかげで

帰りは4時間くらいで着いちゃいましたね

って

長時間揺られ続けたせいで
お尻や腰が痛いのと

クーラーで身体が冷えてるのとで
だいぶ疲労困ぱいでしたが

いやあ

本当に充実の一日でした

帰ってすぐ
食事して全身マッサージを受けた後
やはりこの日もバタンキュー

そして最終日

↓↓↓
少し遅い時間に目が覚めて
目の前のハリソンプラザで
子供たちへの買物などを済ませ
↓↓↓
おお
相変わらず広い店内
↓↓↓
それにしても
何もかも安い

↓↓↓
そうして
ニノイ・アキノ国際空港へと入り
↓↓↓
まもなくフィリピンを出国

↓↓↓
無事帰国した次第です

というわけで
かなりの弾丸ツアーとなりましたが
実り多いフィリピン滞在となった次第です

あらためて
アテンドいただいたM会長はじめ寿の皆様

参加メンバーの方々

大変お世話になりました

この記事へのコメントはありません。