札幌ストコン

今週は同友会の夏季合宿参加のため
札幌へ行ってました

↓↓↓
空港内でランチ

おおっと

最高です

↓↓↓
と
初日は札幌市内のストコンを実施

まずは手稲エリアへ
同友会代表のホールです

↓↓↓
われらがKEIZ手稲店

↓↓↓
なんとまあ
きらびやかなホール内

↓↓↓
圧倒されますね

↓↓↓
トイレがこれまた素晴らしい

↓↓↓
と
バックヤードにて
いろいろとお話を聞かせていただきました
う〜ん
初日の夜は
そうして

さらに
注目の紙幣のエアー搬送システムを視察

これはすごい

↓↓↓
さあ
そして大雨の中

お次は
ガイア北42条店

↓↓↓
複合施設内のホールです

↓↓↓
総台数1046台ですが
なかなか厳しそうでしたね

↓↓↓
さてそれから激戦エリアへ
イーグルR-1南6条店

↓↓↓
先日リニューアルオープンしたばかり

↓↓↓
おや

4円、20スロのみの単価構成でしたが
1円パチンコを導入してましたね

↓↓↓
魅力的な景品コーナー

↓↓↓
と
イーグルの店長さんには
バス内にてマーケットや店舗の説明など聞かせていただきました

↓↓↓
お
イーグルの隣には
北海道が誇る地元密着のセイコーマートがありました

↓↓↓
そこから車で程ない位置にあるのが
↓↓↓
威容を誇る

かの
ハッピー南6条店

↓↓↓
台数
う〜ん
視察ホールの中で一番の集客

まさに王者の風格でしたね

↓↓↓
雨が止んだ後
おお

↓↓↓
見事なレインボーがお目見え

↓↓↓
ハッピーの一つ挟んだ隣に位置する
スロット専門店のクラブイーグル

↓↓↓
おや
20スロ→オール10スロに変わってましたね

↓↓↓
北海道は広告の規制が最も進んでいるエリア

他店との差別化、集客の困難さを感じましたね

ふぅ

そうしてお約束

ここ
↓↓↓
サッポロビール園にて
ビールとジンギスカンを堪能

↓↓↓
参加メンバーたちです

↓↓↓
いやあ

しっかし…
↓↓↓
食べ過ぎたぁ

↓↓↓
と
こちらは翌日の午前中
各自、自由に
ホテル付近のホールを視察

ベガスベガス狸小路二丁目店

総台数1262台を誇ります

↓↓↓
そうして
札幌市内、郊外のストコンが終了

この日の午後から
同友会夏季合宿のスタートしました

というわけで
次回に続く

この記事へのコメントはありません。