第96回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第96回AKT活動報告続きです

ふじみ野店

↓↓↓
早くもハロウィン装飾

↓↓↓
おなじく景品も…
もうそんな季節なんですね

↓↓↓
おや

この日は月に一度の総付景品配布日

全店への卵の配布がありました

↓↓↓
S係長ご苦労様です

↓↓↓
バックヤードにて
AKT&AST活動の目標、結果、課題共有

おや
会釈と敬礼の角度の違いを表示

↓↓↓

[ホール]
・風でも倒れないようにのぼり置き場を修繕
・オススメもわかりやすく、お客様も取りやすく小冊子を整理
・ホール回しの一部改善
[バックヤード]
・コピー用紙、島還ロール紙などの備品配置改善
・釘チェックシートの整理
などなどでした

さてお次は
丸ヶ崎店

↓↓↓
「まるあり便り」

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
地域情報満載です

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・POPの再利用
・マイク案内の効率化
[バックヤード]
・閉店後の作業の一部改善
・消耗品の効率使用
・検定書の一覧表を作成、効率化
・販促レイアウトを作成、見える化
・取扱説明書と釘チェックシートの保管方法改善
などなどでした

↓↓↓
こちらは接客調査の目標、結果、課題共有

↓↓↓
さあそれから
上尾店

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
北海道フェア開催中

↓↓↓
お
カウンター前にて
すっかり秋ですね

↓↓↓
子ども食堂支援の取り組み

すごいお菓子の量

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動&
↓↓↓
AST活動の
目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・自販機、冷蔵庫の下に玉、メダルが入らないよう工夫
[バックヤード]
・カテゴリー表を作成して入力時間を短縮
などなどでした

というわけで
さあ
まだまだ続きます

この記事へのコメントはありません。