長野でボランティア活動
先日参加した長野県での
同友会災害復興支援活動報告の続きです
長野市穂保地区のサテライトより
指定された作業場所の民家へと向かいます
↓↓↓
至る所に散乱してます
↓↓↓
↓↓↓
ひっくり返る車
↓↓↓
倒れる電柱
↓↓↓
膨大な数の災害ゴミ
↓↓↓
想像してた以上に深刻な状況です
↓↓↓
台風があったのが10月12日なので
約2週間が経過した状態です
12〜13日にかけて付近の千曲川が氾濫し
ここ穂保地区一帯が浸水被害に見舞われました
↓↓↓
そうして浸水した後の
住宅内外の泥をかき出すのが
主な作業内容となりました
↓↓↓
民家の畑の泥出し…ガラスなど破片多し
↓↓↓
農機具置き場、民家周辺や庭の泥出し
↓↓↓
う〜ん
泥がこれまた
農機具のオイルなどの重油を含んだ泥のため
臭気が強くねっとりしていて
↓↓↓
何よりズシリと重たい
↓↓↓
また女子チームは部屋の中の掃除に従事
↓↓↓
僕らが作業に当たった民家のあたりは
決壊した千曲川まで
歩いてすぐの距離にありまして
まあひどい状況です
↓↓↓
まったく手付かずの家も多いですね
↓↓↓
こちらのブルーシートを貼っているところが
千曲川の氾濫した堤防箇所です
↓↓↓
上に昇って周囲を見渡しましたが
↓↓↓
う〜ん
住居はかなり低地にあって
こりゃ決壊して水が流れてしまうと
なすすべなしですね
今回、2名の犠牲者が出てしまったとのことです
↓↓↓
川に近い一帯には応急的な仮堤防が建っていました
↓↓↓
あっちこっち
かなり緊急を要する状況のようですね
↓↓↓
そうしてこの日の作業は
予定通り15時まで行われ
↓↓↓
なんとか各班無事終了
とにかくできるかぎりの支援を
引き続き行なっていきたいと思います
というわけで
まずは第1陣の皆さん
大変お疲れ様でした
って
それはそうと
慣れないスコップを持ったせいで
体のあちこちが痛い…
この記事へのコメントはありません。