第98回アリーナ共生点検①

本日は
第98回目となる
弊社、環境整備点検

AKT活動の日でした

いやあ

今日は寒いと思いきや
気持ちの良い秋晴れとなりましたね

ということで
順次ご報告

まずは
川口店

↓↓↓
すぐ近くで大規模な開発が行われていて
将来が楽しみですね

↓↓↓
高齢者専用駐車場内の告知物等

↓↓↓
おお
早いもので川口店は
年末で3周年になるんですね

↓↓↓
1階パチンコフロアの
カウンター周辺
↓↓↓
子ども食堂支援の取り組みも充実です

↓↓↓
そして2階スロットコーナーへ
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
子ども食堂支援の取り組み
寄せられたお菓子の量が満杯

↓↓↓
アリかわ情報に注目です

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・機種コードのリング変更
「バックヤード]
・各自業務をスプレッドシートにてタスク管理化
などなどでした

↓↓↓
さてお次は
美女木店

↓↓↓
今月から試験的に
iPadを活用して評価しています

↓↓↓
風除室内告知物

↓↓↓
お
プラスワンコーナーの場所が移動になりましたね
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
埼玉県紅葉スポットのご案内ボード

いいですね

↓↓↓
そそられますね

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の注意点

↓↓↓
こちらは
AST活動

↓↓↓
コールタイムも着実に上がってきてますね

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・よくお荷物を預けるお客様の専用名札を作成
[バックヤード]
・スプレッドシートを活用して業務分担の効率化を実現
などなどでした

そして鶴瀬店

↓↓↓
お
名付けて
「共生プロジェクト」

↓↓↓
↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
ポイント景品コーナー充実です

↓↓↓
子ども食堂支援の取り組みのご紹介

↓↓↓
素晴らしいですね

↓↓↓
休憩コーナーです

↓↓↓
AKT活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の業務改善項目は
[ホール]
・小冊子入れの改善
[バックヤード]
・制服置き場の見える化
・小部屋工具類の見える化
・役職残業時間確保と効率化
・パン賞味期限表作成
などなどでした

↓↓↓
会員獲得状況です

↓↓↓
ここでランチタイム

おなじみの
カレーを頂きました

↓↓↓
さあ
そんなわけでして
続きは次回

この記事へのコメントはありません。