第98回アリーナ共生点検②

昨日行われた
第98回AKT活動報告続きです

ふじみ野店

↓↓↓
路面の告知物

↓↓↓
お

コストコ商品入荷

↓↓↓
Twitterよろしくです

↓↓↓
ポイント景品のアンケートを募集中
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
子ども食堂支援のご案内

すっかり定着してますね

↓↓↓
防災グッズコーナー&ハザードマップほかを掲示

↓↓↓
事前の備え、ワンポイントアドバイス

周知徹底の必要性を痛感しますね

↓↓↓
AKT&AST活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の業務改善項目は
[ホール]
・ホール用掃除機とバッテリーの保管場所見直し
・スロット全台に充電コードを完備
[バックヤード]
・備品部屋の不要物の断捨離、在庫のコンパクト化
などなどでした

さてお次は
丸ヶ崎店

↓↓↓
風除室にて
クリスマス装飾が華やかですね

↓↓↓
「まるあり便り」

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
会員ブースにて
自己申告プログラムのご案内ほか

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
おお
男子トイレ内は
“男のロマン”が爆発中です

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・ポイント景品棚の迅速な確認方法
・レンタル漫画新入荷の棚作成
[バックヤード]
・納品書の伝票の迅速な確認方法
・掃除機購入による時間短縮
などなどでした

↓↓↓
こちらは社内接客調査の目標、結果、課題共有

↓↓↓
さあそれから
上尾店

↓↓↓
出入り口の告知

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
おや
気になりますね

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
子ども食堂支援の呼びかけ

↓↓↓
Facebookよろしくです

↓↓↓
他にもSNS活用が盛り上がってます

↓↓↓
バックヤードにて
AKT活動&
↓↓↓
AST活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・スロットのデータ表示器の角度調整による呼び出し回数軽減の実現
[バックヤード]
・設備部屋の備品類の見える化
などなどでした

そして
平塚店

↓↓↓
おお
出入り口にて
ケバブの屋台開催中

とてもいい匂い

↓↓↓
風除室にて
和洋共生ですね

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
上に目が行きますね

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
さば〜

いいですね

↓↓↓
今月の業務改善項目は

[ホール]
・サンドのノズルにPOPを加えて遊技時間を延ばす工夫を施す
[バックヤード]
・電話機の電話帳の業者様リストの刷新
などなどでした

と
日が暮れるのが早くなりましたね

というわけで
残り3店舗のご報告は次回

この記事へのコメントはありません。