店長熱海塾

数日前に
ここ熱海で研修がありました

↓↓↓
毎年恒例
同友会主催による店長研修会

通称、熱海塾が
後楽園ホテルにて開催されました

↓↓↓
開会のご挨拶をされる東野代表

いつになく熱がこもってましたね

↓↓↓
まずは2人の経営者講話からスタート

↓↓↓
1人目は
株式会社オアシスグループの佐藤社長

↓↓↓
そして2人目は
↓↓↓
株式会社グランの安田社長

↓↓↓
いやあ

お二方とも自身の体験談に基づく
説得力のある深い話の連続で
とても感銘を受けた次第です

あらためて
これは店長たちもそうですが
僕ら経営者たちが聴くべき話だなぁ

貴重なご講演でした

そうしていったん解散
各自ホテルにチェックインし

お

日本画のように淡い色調で静謐な海を一望

↓↓↓
その間、リニューアルされた素敵な温泉を堪能した後に

皆で懇親

今回の第12期熱海塾の参加数は
例年より少なめの16名

加えて役員や経営者たちがオブザーブ参加となっています

↓↓↓

美味しい食事

↓↓↓
各社で自己紹介と抱負を述べました

3班に分けられた店長たちによる車座交流へ
外はすっかり真っ暗

夜景が綺麗でしたね

↓↓↓
さらに車座のディスカッションの場に
役員や経営者たちも合流

↓↓↓
いやあ

これがなかなかエンドレスでして

話は深夜に及びます

↓↓↓
このディスカッションの報告と
8ヶ月にわたる実践研修における各自の個人目標を
翌日の午前中に発表し
熱海塾はお昼に終了となりますが

う〜ん
僕は翌日、午前中から予定が入っていまして
朝7時前に新幹線で帰路についた次第です

↓↓↓
ふぅ

そんなこんな

混迷の業界を打破すべく
さあ
気合入れていきましょう

というわけで
参加者の皆さん
大変お疲れ様でした

この記事へのコメントはありません。