第108回アリーナ共生点検③

昨日行われた
AKT活動最後の報告です

↓↓↓
出入口付近
↓↓↓
風除室内
↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
今月の経費削減の取組みは

・新台入替時の店内のぼり箇所指定ほか
・ホールのトイレ用ハンドソープをアスクルの大容量希釈タイプに変更
などでした

さてお次は
古ヶ場店

↓↓↓
風除室内
↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
通路内イーゼル

↓↓↓
今月の経費削減の取組みは

・各シートの管理方法を改善
でした

そして最後に
本店

↓↓↓
店舗出入口にて
“換気力”の告知ポスターを掲示

↓↓↓
店内出入口にて
赤外線カメラを設置

↓↓↓
各出入口に
このように設置しております

↓↓↓
こちらは除菌スプレー

↓↓↓
中央通路内
↓↓↓
お

奥に掲示のビジョンにて
↓↓↓
ホールの換気実証実験の動画を放映

↓↓↓
来店するお客様への周知、ご理解を図っています

↓↓↓
カウンター周辺
↓↓↓
バックヤードにて
AKT&AST活動の目標、結果、課題共有

↓↓↓

・稼働記入用紙管理の効率化
でした

そうして全店の点検が無事終了

緊急事態宣言の中
各店店舗外への広告宣伝の自粛や
感染防止対策に努めつつ
できるかぎりの営業に励んでいましたね

まだまだ落ち着かない状況が続き
またこれから寒さも増してくる季節ですが
やるべきことを明確に定めて
善処に励むのみですね

というわけで
スタッフの皆さん
大変お疲れ様でした

隅から隅まで徹底されていますね
安心してプレー出来させて頂きます。
桶川店へ1/25 19時頃来店 20時頃より、銀髪客と女性店員、センター通路にて約10分近くおしゃべり
3分程度離れるが、再度合流し1円パチンココーナー側自販機横にて、お客と女性店員写メ撮る始末
10分もお客と喋っていて、他の店員もかわいそうだし、営業中写メなんて初めて見た
女性店員は堂々と喋っており店長はなめられているようだ
他のお客からみても、癒着していると思われかねないので処分したほうがよいと思う
カメラ見てください
返事ください
>carzoo911911さん
コメントありがとうございます。
上記の件に関して店長に確認させていただきました。
昨日は当店スタッフの梶さんがホール業務に当たっている時間帯に、アンバサダースタッフでもある梶さんのフォロワー様がご来店されたとのことで、従来通り、お礼も兼ねた会話や写真撮影に及んだとのお話です。
もちろん店長も了解していまして、スタッフの独断による対応ではございませんので、なにとぞご理解賜れば幸いです。
一見すると奇異に映ったかもしれませんね。。
お気にかけていただき恐縮です。
ご意見ありがとうございます。