地区組合の総会

連日
ムシムシした日が続きますね

しっかし
雨がよく降ります

↓↓↓
と
本日は埼玉県内の地区組合の一つ
東入間組合の定期総会に出席してきました

こちら昨年はコロナの影響で実施できず
2年ぶりの総会となりました

合わせて行政による法規講習も開催

終了後の懇親会は行われませんで
今回は食事のみとなりました

お

上福岡の『しょうざん大穀』のうなぎ

美味し

↓↓↓
いやあ

無事盛会となりましたが

各地区組合において
果たして
どれほどこうした総会が開催できているか

ちょっとなんとも言えませんね

コロナ禍ということもありますし
何よりホールの閉店が相次ぎ

組合の存続自体が危ぶまれる昨今
なかなか会合を開くこともままならないかもしれません

また来週から
4度目の緊急事態宣言が発令され
こっち埼玉もいくつかのエリアでまん延防止が続く状況ゆえ
今はまだじっと我慢する他ありませんが
オリンピック、パラリンピックが終わり
ワクチン接種が進む中において
来るべきアフターコロナを見据えた営業展開を
いやあ

今からしっかりと練っていきたいと
強く思う今日この頃です

この記事へのコメントはありません。