昼の新宿界隈

7月に入りましたね
と
今日はたまたま
新宿界隈に立ち寄る機会がありました
お
なんといっても
歌舞伎町の入り口は
エスバスですよね
↓↓↓

そこからゴジラの方へと向かい
↓↓↓

おおっと
リアルな存在感
↓↓↓

マルハン店内をぐるっと一周
↓↓↓

いやはや
それにしても
すごい集客でしたね
目の前の広場
↓↓↓

しっかし
つくづく
歌舞伎町は久しぶりで
さらには日中となると
ホント
いつ来たっけ?
ってくらい記憶がなくて
よくよく
まあここは
ホストの街ですね
↓↓↓

至る所
ちょっとすごい迫力です
↓↓↓

おや
こちらはゴールデン街
↓↓↓

インバウンドの一団が
バシャバシャと写真を撮っていました
↓↓↓

昼間見ても
また独特の風情です…
↓↓↓

さらにこちらは
かの花園神社
↓↓↓

何やら公演の予定ですね
↓↓↓

境内では
舞台の設営準備をしていましたね
↓↓↓

ふぅ
帰り道
新宿駅構内の
東口と西口の連絡通路にて
↓↓↓

一面、幻想的なサイネージが
空間を彩っていましたね
↓↓↓

いやあ
つくづく
昼と夜では
また全然表情が違いますね
というわけで
まさに
魅惑の街、新宿ですね
この記事へのコメントはありません。