第42回アリーナ共生点検①

祝日の土曜日の
本日

第42回目となる
弊社環境整備点検

AKT活動が行われ
全店を巡ってきました

いやあ

今日はなんだか
やたらと道が混んでて

時間も大幅にオーバーしてしまいましたね…

ということで
いざlet’s go

まずは本店

↓↓↓

今日の僕の担当項目は
ハウスルールやプラスワンサービスなどの
店内POPや
↓↓↓

イーゼル類

↓↓↓

またデジタルサイネージなどの
汚れや破損がないかどうか

↓↓↓

あるいは
ホールの外周やゴミ置場の状態
また店内飲食の「めしどき」などです

↓↓↓

おお
1パチコーナーがわかりづらいとのお客様の声から
島端に説明案内を掲示

↓↓↓

ファブリーズコーナー刷新

↓↓↓

手書きPOPが楽しいですね

↓↓↓

事務所前の傘立てにて
誰の傘かわかりやすく工夫

↓↓↓

いやあ

しょっぱなから気合十分

さてお次は

↓↓↓

おかげさまで駐輪場増やしました

↓↓↓

店内POPやサイネージもOK

↓↓↓

休憩スペースがさらに充実

↓↓↓

おお
これはナイス

↓↓↓

スペースが狭い中でも
ポットが追加されたりして工夫が施されてます

↓↓↓

バックヤードにて
靴を揃えて置きましょうPOP

↓↓↓

おっと

I副店長監修による正しい歩き方の練習

↓↓↓

業界誌『プレイグラフ』に美女木店の記事が掲載されました

↓↓↓

お次は
ふじみ野店

↓↓↓

端正なカウンターです

↓↓↓

お花見情報の手書きイーゼル

↓↓↓

桜関係の景品類です

↓↓↓

おっと

上を撮るしかありませんな

↓↓↓

バックヤードにて
各自がビフォーアフターに取り組む姿勢に感服です

↓↓↓

素晴らしい取り組みです

↓↓↓


おや
屋根上にて
葉っぱやゴミが詰まってないか
自主点検を実施中です

でもホント怪我とかに気をつけないといかんですね

↓↓↓

さあそして
丸ヶ崎店

↓↓↓

ジャグラーの手書きPOPがいいですね

↓↓↓

と
今回の強化項目の一つ
古いパチンコ台のセル盤が
きれいに保たれているかどうかもチェック

↓↓↓

他に
『丸アリ便り』素晴らしい

↓↓↓


トイレも相変わらずすごい

↓↓↓

バックヤードにて
ホール出入口扉に設置

↓↓↓

海のセル板清掃工程表

↓↓↓

セレクター清掃表

一ヶ月の間に全台一巡です
↓↓↓

というわけで
いやあ

各店パワフルな取り組みが相次ぐ中で
さあ
続きは次回

この記事へのコメントはありません。