日本赤十字社にて贈呈式

本日
浦和の日本赤十字社埼玉県支部にて
↓↓↓
埼玉県遊技業協同組合による
寄贈品の贈呈式が行われました
↓↓↓
こちらは目録の授与となります
↓↓↓
関係者の皆さんと記念撮影
↓↓↓
私たち県遊協から寄贈された品は
救急法講習資器材で
・救急訓練人形6体
・幼児安全法訓練人形5体
・訓練用AED6台
となります
↓↓↓
と
これらの資器材を使った
研修を実施するということで
僕も少し救急法をご指導いただきました
↓↓↓
子どもの場合です
↓↓↓
うちのホール内におきましても
AEDを設置していますが
いざそういった状況に置かれると
果たして
適切な対処ができるのか
なかなかシビアな話になってきますね
日頃からの
こういった研修の大切さを
身をもって実感することができた次第です
↓↓↓
私ども県遊協としましても
引き続き
こういった意義のある社会貢献活動を
地に足つけて行っていきたいと思います
というわけで
関係者の皆さん
本日は大変お疲れ様でした
↓↓↓
おや
ここ日本赤十字社の埼玉県支部は
つきのみや神社と公園に隣接していまして
おお
桜が開花していましたね
↓↓↓
この記事へのコメントはありません。