先日、家族でブラ~っと
三井アウトレット入間にショッピングに行ってきました
蓮田から桶川インターに乗って
入間インターで降りたのですが
圏央道って便利ですね
(…僕ら周縁者にとってこの上ない道路になりそう
)
小1時間であっという間に着いてしまいました
ということで
夏休みのセール真っ盛り

かなりの混雑を覚悟しましたが
意外や意外
↓↓↓

夜の

なのでなおさらですが
もうすでに残り物一掃セールの状態で
ちょっと寂しかったです

はじめて来ましたが
正直
テナント自体も品数も価格も
思ったほど…
って印象でした

まあでもブラブラ見てるうちに
やはりほしくなりますよね~
なんやかんやと文句ばかりつけておきながら
しっかり買い物しました

入間に来たついでに近くの瑞穂のお店を覗いてみました

↓↓↓

圧巻の1100台

あまりの迫力にちびりそうになりました

グローバルな時代だからこそ
ローカルライフが活きてきます

ハコモノ商売は難しい時代と言われてますが
人が足を運んでくれるような魅力的な提案を重ねて
地方を盛り上げていかないと

ですね

この記事へのコメントはありません。