完了し続ける

お盆真っ盛りですね

皆さんは実家に帰ったり

あるいは家族で

どこかへ出かけているのでしょうか

僕らパチンコホールにとっては

お盆は年末年始、GWに次ぐ

大切な営業強化期間

そんな中で僕はまあ

なんやかんやと

仕事らしいことをしています

来客者はこの時期はお休みなので

事務所は案外静かなものですね

僕はよくこうしたときは

知らず知らず蓄積していく傾向にある

本や書類やメールやらに目を通し

一気に片付けてしまいます

ああ

スッキリした~

しっかし

常々思うことですが

自分の中にある容量を

なるたけ満タンにしないで

常に空けておく

もしくは軽くしておく

…ことは大事だなぁと思いますね

自分がいっぱいいっぱいだと

イレギュラーな事態にも

うまく対応できませんし

窮屈な思いをしますよね

(体調面においても言えますね)

ご存じ

7つの習慣』の

3の習慣

「重要事項を優先する」

の章の中に

緊急、緊急でない

重要、重要でない

という

カテゴライズによる

「時間管理のマトリックス」

というのがあります

↓↓↓

IMG_9235.jpeg

そこで

できる人というのは

緊急ではないが重要なこと

いわゆる2領域というところを

重点的に着手できている人

というくだりがあります

僕もこれは大賛成で

なかなかこの第2領域に

手がつけられないでいる今日この頃ですが

最近

ふと思うことがあります

最近の僕の傾向は

このようなカテゴライズを

あえてせずに

緊急で目の前に起きていること

これから着手しなければならない重要なことを

できるだけ感情を交えずに

ひたすらこなしていく

その実行力がポイントだなと感じます

また大きく抽象的な事柄は

なるたけ小さなタスクに分けていくと

実行しやすくなるなどありますが

とにかくポイントは

どれだけ実行できたかが勝負

どんな小さな仕事でもあんまり抱え込むと

たちまちいっぱいいっぱいになってしまうので

小さなことはさっさと済ませてしまうのが

肝要だなと思いますね

例えば

本当に小さな話で言いますと

電話やメールが来た時の返信などは

そのまま置いとくと

自分の心のスペースに

どんどんいらぬ想像力が増殖してきて

次第に被害妄想のようなもので

頭の中がいっぱいになりかねません

われながらよっぽど嫌な電話だったのかな

なので気乗りしない電話でも何でも

さっさとかけたり返信しちゃうのが

自分自身がそこから解放されるという点で

得策だなと思います

そうやって時おり感情にとらわれながらも

日々めまぐるしくこなしていき

その実行スピードを上げていくと

なんとなく

自分に自信がつくといいますか

充実感やら達成感やらに似たものを

感じるときがあるんですよね

そうした

スピードを上げていくためのポイントは

自分の中の容量をいっぱいにしておかない

少し空けた状態にしておくこと

そしてまた話が戻りますが

空けた状態にするためには

常に目の前のことを

どんどん処理し続けること

もっと言えば

完了し続けること

自分のなかでとらわれているもの

執着しがちなことを

極力取り除く作業が必要で

なかなか取り除けないケースも

多々あろうかと思いますが

そんな状態でもとにかく

実行の数を増やしていけば

自然と解消されていくものなのかなと思います

中にはそれでも解消されないもの

自分の中にいつまでも

こびりついて離れないものがあると思います

でも

そんなものの1個や2個あって当たり前です

人間は神様じゃあるまいし

どだい容量を空っぽになんか

できるわけがありません

容量を少し空けとく

たったそれだけの話です

また

あえて自分の中に課題やアイデアを

熟成されるまで

保有し続けておくということも

それはそれで大切なことで

やはり自分にとっての

大テーマ、ライフワークが

いつも自分の中枢に

どっかりと腰を下ろしていたいものですね

あるいは

あえて問題をどんどん据え置きにして

自分の器にどんどんためこんでいって

いっぱいいっぱいになっても

まだためこんでいって

そうして自分の容量を伸ばす

器をひろげる訓練にするという発想も

大ありですね

う~ん

そう考えると

どれも正解ということになりますね

結局のところ

インプットとアウトプットの

バランスの話になりますが

つまりは

人それぞれの事情によって

完了し続ける質も量も

もちろんスピードも違うということ

なので答えは

人それぞれだということですね

というわけで

ふぅ~

無難なところに帰結

関連記事

  1. tomo

    こんばんは。

    社長のブログは勉強になります!

    この記事を見た後、早速、『緊急ではないが、重要な事』に手をつけました。
    三○が次機種のトップ導入に今更条件を付けてきたんですが、その返答の電話を1日あけようと思っていました(-"-;A
    ブログみて速攻電話しました♪

    とてもすっきりしました!

  2. チョー!

    >tomoさん
    長い文を読んでくださってありがとうございます(^_-)。