関東横断コース

今日一日は

行動範囲が広かったですね

朝から埼玉の行田に行きました

ここは知る人ぞ知る

埼玉発祥の地

↓↓↓

blog_import_64425b1de6743.jpg

そしてここ行田は

暑いことで知られる熊谷の真隣ということで

やはりここも

ご多分に漏れず暑~い

いやあ

とろけますね

そしてその足で都内へ

業界団体の会合で

八丁堀に行きました

歩いてて

ふと

亀島橋なる橋に出くわし

そこで

石碑に刻まれた芭蕉の句が目に入りました

「菊の花 咲くや石屋の 石の間(あひ)

↓↓↓

blog_import_64425b207531f.jpg

他にも

伊能忠敬、写楽と

いろいろとゆかりのある場所なんですね~

橋を渡る途中で

おや

スカイツリーがきれいに見渡せましたね

↓↓↓

blog_import_64425b231448f.jpg

さてと

今日はそこから一路

神奈川の戸塚へ

そこに住む旧友の家で

懐かしのメンバーたちと再会しました

↓↓↓

blog_import_64425b2626177.jpg

戸塚駅ってなんだかすごく立派ですね

いやあ

久々に昔の話で盛り上がりましたが

後ろ髪引かれる思いで

家をあとにし

ただいま電車の中で

このブログを書いています

なんと

戸塚から僕の住む蓮田まで

湘南新宿ラインで一本です

いやあ

便利になりましたね

神奈川から埼玉までの横断コースですね

今日は忙しかったですが

とても充実した一日でしたね

寝過ごしに注意

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。