闘う男の顔

つくづく
勝負している人って
いい顔してますよね
顔そのものというより
表情…
つまり顔つきが違うんですよね
たとえば
今をときめく人で言えば
ダルビッシュ
う~ん
元の作りがいいから
あまり参考になりませんね
あるいは
楽天の田中君
どんどんいい顔になっていますね
こう
引き締まってるんですよね
まさに闘う男の顔ですね
日ハムの斎藤君と比較しても
四年間の違いが
顔に表れているように見えますね
まあその前に何より
身体が違うって感じがしますね
それにしても
斎藤君はラッキーだと思います
なぜなら
元ライバルが先頭を走ってるんですから…
田中君の背中をずっと見据えて
彼に追いつき追い越すことが
プロとして向上し続けていく上での
最大のモチベーションになり得ますからね
まあ田中君も同じかもしれませんが…
そしていつしか
田中君と互角の力をつけてきたときの
斎藤君は
きっといい顔になってるんでしょうね
おっと
すっかりオヤジ目線になっています
そうそう
石川遼君なんか
世の19歳と比べて
どうでしょう
男の顔へと変貌を遂げていますね
やっぱり世界を舞台に闘っている人は
顔が違いますね
いやあ
僕が19歳の時って言ったら
ホントにもう…
ションベン臭くて恥ずかしい限りです
そう考えると遼君すごいな~
いやいや
なにくそ僕も41歳
まだまだこれからです
負けませんぞ~
と
闘う男の顔といえば
お約束を外すわけにはいきません
若い頃はいい男でしたね~
↓↓↓
いろいろありましたが…
ボクサーから
↓↓↓
by『ホームボーイ』(1988)
20年の時を経て
レスラーへ
↓↓↓
by『レスラー』(2008)
そして闘う男の顔…
↓↓↓
う~ん
ミッキーの場合
整形を重ねたことが大きいですが
それにしても
顔というのは
年輪を重ねるとともに変わるものですね
しみじみ…
偶然ながら、俺も41歳です(・∀・)
>経費削減の鬼さん
おっと…そうでしたか~ヾ(@^(∞)^@)ノ
お互いがんばりましょう!
日々勝負ですね(-^□^-)。