社内点検実施
本日
社内点検と称して
系列店全店をまわりました
社長ほか役員、人事の面々で
共通のチェックシートを持って
ホール内外およびバックヤードをチェックしました
実はこの取り組みはけっこう他社さんでもやられている活動で
同友会の先輩企業たちが取り組んでいることを参考に
自社で取り入れてやってみることになった次第
今月から毎月継続して実施していく方針で
本日、その第1回目が行われました
いやあ
思いのほか気づいた点も多く
また僕自身
いかに日頃、時間がないという理由にかまけて
自店を見ていないか思い知らされましたね
ホールも細かい箇所までは見れていませんでしたし
特筆すべきはバックヤードで
この間、ビフォーアフター活動をやってきた成果が
なかなかの結果となって表れてきたかなと感心するべきところ満載でしたね
まあこの日のために各店、猛烈な勢いで掃除や整理整頓に励んだようで
それでも素晴らしい結果ならOKですよね
実は弊社は過去1年半もの間
毎月、自店でミステリーショッパー(=MS)
つまり覆面調査を依頼してもらっていました
これは調査会社さんから派遣された匿名の調査員が
実際に自店ホールで遊技したりして過ごし
指定のチェック項目に記入し評価を下すシステムで
自店の接客やサービス、クリンネスなど主な項目を
定点観測することで指標化し
自店の業務やサービスレベルの向上に反映させようとする取り組みで
飲食業界で主に取り入れられてきた活動です
それを毎月1回
いつ誰が来るのか判明できない中で下された評価をもとに
自店内で月2回
役職以上のミーティングを定例化し
P(=計画)D(=実行)C(=分析)A(=修正)サイクルに沿って
業務改善を行っていく
そんな取り組みを自社内で継続してきました
そうして上記のミステリーショッパーを
毎月実施することをいったん止めて
自分たちでMS的なチェックをやってみようということになったわけです
まあ自社の人間がチェックするので匿名というわけにはいきませんが
むしろ点検日もあらかじめオープンにして実施してもいいんじゃないかということになり
またホール内外だけでなく
バックヤードでもビフォーアフターなどいろいろと各店で取り組んでいることを
実際に見て確認して
それを皆で共有し
ゆくゆく評価などにも反映させていければなお良しということになり
そうした経緯ののち
本日晴れて第1回社内点検が実施された次第です
ふう~
うまく説明できたか
ちょっと心もとないですが
まああまりガチガチに作りこんでもやりきれないし
また堅苦しくするのもうちらしくないので
まずはボチボチやってみましょうといったノリですかね~
でも現場で起きていること
スタッフたちが日々考えて取り組んでいることを
経営陣がちゃんと見ているかどうか
その大切さは
言わずもがなですよね…
僕なんか忙しいだのと言い訳なんかしないで
優先課題として
この活動をどんどん有意義で実のあるものに発展させていきたいと
強く実感しましたね
ということで
本日点検中に
ホール内をバシャバシャと…
『番長』楽しみ~
↓↓↓
社会貢献活動一覧…
CRライター回収にペットボトルの蓋にプルタブに被災地施設への寄贈にと…
↓↓↓
POP類はうちは多い方ですね…
↓↓↓
あいさつ気合入ってましたね…
↓↓↓
以前に桶川店独自で取り組んだ企画です
↓↓↓
丸ヶ崎店はなりは小粒ですがピリリと小技が効いてますね
↓↓↓
いやあ
全店元気に営業してます
ということでバックヤードは次回~
iPhoneからの投稿
マルハンさんを始め、多くの企業が自社内でのMSを仕組み化していますね。
その理由を聞いて見ると、外部を利用(多用)しないのは、コストの面だけではなく、伝えたい思いへのこだわりだったりするようです。つまり、汎用的なチェックに終始し、競合店との違いに一喜一憂しても、あまり意味がないと。
それよりも、自分たちの大切なお客様が満足されているか、御不便をおかけしていないか、コミュニケーションがとれているか、思いを伝えているか、に全員で意識を向けることが大切なのだとか。
経営者自らがスタッフの努力をPRするなど、とても素晴らしいブログ内容だと思います。ちょっとビックリしました。
バックヤード編も楽しみにしております。
>(株)第二営業部さん
いつも大きな気づきを頂いて本当に感謝しております。
マルハンさんの例は素晴らしい模範ですね。あやかっていきたいと思います(=⌒▽⌒=)。
何店舗も店を構えてますと、なかなか気づきにくいものがたくさんなると思います。
私が独身時代勤めてた某携帯ショップでは半年に一度CS(Customer Satisfaction)=顧客満足のためのリサーチが外部からですがきてました。2,3日ショップにいて、一人ずつ接客に対するいい点、悪い点をまとめ、社員の方は給料に反映される仕組みでしたね。私は派遣社員でしたのであまり関係ありませんでした。【でも、リサーチは受けましたよ】
大切なのは毎月1度の訪問で店長たちは役員の方たちの顔を知ってると思うので、リサーチに来たときだけ店舗のバイトさんにこそこそと緊張感を持たせるのではなく(役員リサーチ来てるからちゃんとやってとか)、常にお客様に対してパーフェクトなサービスができるよう店長が常に目を光らせることだと思います。
たまには店長さんたちの接客マナー(お辞儀から始まりパチ屋においてありえるいろんなシチュエーションについての言葉遣い)もたまにチェックしてみてもいいのでは?
まとまりのない文章and乱文失礼いたしました。
>純ちゃんさん
コメントありがとうございます(‐^▽^‐)
毎日常におなじクオリティーのサービスを維持し続けることは本当に大事ですよね。
それがまた難しいですがね…
これは店長だけでなく経営全体で取り組まなければならないくらい重要な課題だと思いますねo(^▽^)o