囚われた心

う〜ん

せき、たんが

とどまるところを知りません

ているときが特に苦しいですね

一緒に寝ているかみさんと娘に悪いなぁ

疲れをとろうと

一昨日

マッサージを1時間受けたのですが

どうやらこれが裏目に出ましたね

もみ返しなのか

昨日は一日中、頭痛がひどくて

ちょっとした悪寒もあったりで

あわや

とヤバかったのですが

なんとか踏みとどまって

今はせき、たんと格闘中です

いやあ

最近

予防接種をしたくせに

インフルエンザにかかる人が多いとか

いろいろと

いや~な話を耳にしたりするので

ホントなんとか

ここで治めたいところですね

まったくをもって

無理がたたった

て感じですね

やっぱり無理をしたら

その分だけきっちりと

還ってくるもんですね

つくづく

調子を崩すということは

力づくでも休ませようという

神様からの

あたたか~い警告

なのかもしれませんね

いやいや

ホント僕は

ある意味

要領が悪いといいますか

うまくメリハリができないんですよね

疲れがたまりやすい性格といいますか

そういえば

せきに悩まされながらも

つい考え事をしちゃう自分がいるのですが

ここ数日間

もっぱら僕の頭を占めているのは

仕事のこととか

家庭のこととか

プライベートのこととか

そういったことの前に

何よりも

まず

保険証

のことなんですよ

はい

保険証がどこを探しても

見当たらないんですよね

どうやらなくしてしまったようなのです

どこでなくしたのか

皆目見当がつきません

あれこれとここ数か月間くらい

保険証を使った過去を

手帳などを見ながら

あらいざらい

記憶の細~い糸を

一本一本

たぐりよせるようにして

つらつらと思い返しているのですが

う~ん

どうしても出てこないんですよね

なんだか頭の中はずっと

ドライブモードにかかったまま

それでいてスキャンしっ放しな状態なのです

性格上

まあいいや

な~んて思えなかったりするから

なんだか無性に

疲れが蓄積していく感じでして

こういうの脳にもよくないんですよね

いつまでも完了できない事柄があるのって

さあて

保険証は再発行の手続きをとったことだし

過ぎたことはもう忘れて

次に進むぞ~

はて

結局のところ

どこかの病院で置き忘れたか

それとも何かの拍子で落としたか

忘れたころに出てくるのかな~

まったく…

せきが止まりませ~ん

いかんいかん

いいかげん

このダラダラとしたブログも

終わりにしないと

ああ

今ではコンスタントに

ゴホッと

せきが出るたびに

紛失した保険証が

頭にチラつく始末

う~ん

すっかり精神的に

囚われの身になってしまいました

なんでもいいから

はやく保険証が治ってくれ~

ありゃありゃ

いよいよ重症だわ

こりゃ…

保険証か

せきか

それが問題だ

byシェイクスピア)

おまけ

ジョアン・ミロ

《囚われた人》(1969)

↓↓↓

IMG_9202.jpeg

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。