反射板

先日

弊社所属の業界団体

日本遊技産業経営者同友会の会合で

エコ関連商品のプレゼンが行われ

そこでご紹介された商品です

株式会社TAGさんの

超微細発砲光反射板です

↓↓↓

blog_import_644265ff79348.jpg

blog_import_6442660233b03.jpg

ペットボトルと同じ素材による

とても安価な商品で

節電の一環で

蛍光灯などの照明を半分近く間引いたり

あるいは照度の少ないものに換えたりしても

この反射板を取り付けることで

(取り付けは自分たちで容易にできます)

照度を通常時と比べても

遜色なく保つことができるという商品だそうで

↓↓↓

blog_import_64426604e3f91.jpg

というわけで

先日

所用で都内に行った際に

その反射板が取り付けられているという

新宿高島屋の東急ハンズに行って

実際に確認してきました

↓↓↓

blog_import_644266076a627.jpg

写真では分かりづらいですが

ペタッと反射板がついていました

小さい蛍光灯でも十分な明かり具合でしたね

↓↓↓

blog_import_6442660a122b2.jpg

いやあ

4月からの東京電力による

電気料金値上げにまつわる

ちょっとした騒動なども手伝って

LED照明のニーズが

どんどん高まっている昨今

弊社もホール内外や社内のLED化を

徐々に推し進めている最中ではありますが

上記のように

自分たちの手作業によって

容易に節電に結びつけられるという観点は

まず何よりも大切ですね

節電に対する意識の向上

小さな取り組みを

社内でどんどん進めていきたいと思います

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。