第10回アリーナ共生点検①

本日
弊社おなじみ
月1回の社内環境整備点検
通称AKT活動が行われました
今回は記念すべき10回目を迎えます
いやあ
早いものでもう10ヶ月…
あっという間のような気がしますね
今回の僕のチェック項目は
主にコンプライアンス面と
事務所、会議室内
それと節電の取り組みなどです
う~ん
それにしても今日は暑かったですね
ということで
例のごとく順不同でザザッと…
まずは岩槻古ヶ場店
↓↓↓
店内も少し暗めです

↓↓↓
温度湿度管理も
リアルに見ています

↓↓↓
おや

事務所のトアに…
↓↓↓
貯めた電気をどうするのか…

深い意味はないようです、ハイ

入ってすぐ
気合いの節電宣言

↓↓↓
しっかし事務所内はスッキリしてましたね…

ちょっと驚きです…

↓↓↓
引き出しの中も
ほら、この通り

↓↓↓
う~ん
本気度が伝わってきましたね

…ん

↓↓↓
さあ続いて桶川店

↓↓↓
おや

パチンコホールではまずお目にかかれませんね

↓↓↓
涼みます…

↓↓↓
これからますます暑くなりますので
更なる注意喚起が必要とされてきますね

↓↓↓
事務所内はなんだか大変なことになってました…
電気のデマンド装置のパトランプが鳴ってしまい
エアコンはおろか電気も落としている真っ最中でした

↓↓↓
K店長、汗かきながら気合いで対応してましたね

さあ
平塚店

スタッフは浴衣姿でお出迎え~

↓↓↓
西日が射す場所とそうでない場所では
温度湿度がかなり変わってしまうので
いろいろな場所に温度湿度計を設置して
リアルに管理してます

バックヤードは心配りのきいたPOPと共に…

↓↓↓
事務所内の整理整頓ぶりも素晴らしいですね

↓↓↓
いやあ

暑い

熱い

アツイ

ということで
続きは次回

iPhoneからの投稿
この記事へのコメントはありません。