第24回アリーナ共生点検②

2周年となる
第24回AKT活動報告の続きです
平塚店
コンセプトは運動会
↓↓↓
とにかく徹底してます

↓↓↓
Iさぁ~ん

↓↓↓
おや

ジュースの陳列棚の端に
ストローを設置

これはナイスな発想ですね

↓↓↓
手作り満載ですが
中でも
この地震計は面白い

↓↓↓
さらに休憩スペース近くにて
なんと

↓↓↓
調味料100種類への道

↓↓↓
カップ麺などを召し上がるお客様向けの
ちょっとした遊び心といったところでしょうか

う~ん
マニアックな香辛料などもありますね

↓↓↓
いやはや

さてお次は
上尾店

リニューアルしておNEWになりました

↓↓↓
BiGMO目立ちますね

↓↓↓
台周辺はキチンと保たれていましたね

↓↓↓
スタッフの皆さんも忙しそうに動き回ってましたね

↓↓↓
さあそして最後に
丸ヶ崎店

風除室は風情ありますね

↓↓↓
相変わらずの所狭し

↓↓↓
協賛店コーナー一新

↓↓↓
着々とネットワーク形成中です

↓↓↓
季節に合わせた
ユニークな景品コーナー

↓↓↓
POPが効果的

↓↓↓
親切ですね

↓↓↓
今月から発行

『まるあり便り』

↓↓↓
これはいい

お店で取り組んでいることや
新しい情報を
スタッフによる手作りで作成

う~ん
そして圧巻は
トイレ

↓↓↓
驚愕の年代別のトレンド一覧表

↓↓↓
こ、細かい…

懐かしい

↓↓↓
アルバイトのHさんを中心にして
スタッフ皆で作成されたそうで…

う~む
桶川店の
“美人倉庫”以来の衝撃が走りましたね…

男子トイレがこれだということは…
同様に女子トイレも…

いやあ

この変態

というわけで
AKT活動も
2周年を迎えまして
従来のこのスタイルの他に
接客面を集中的にチェックする取り組みを
新たに加えまして
さらにパワーアップを図っています

とにかく
日々厳しさを増す業界の中で
これからも引き続き
一歩一歩

楽しく進んでいきたいと思います

スタッフの皆さん
今月もお疲れ様でした

iPhoneからの投稿
この記事へのコメントはありません。