“磁石の第5の方向”
ふと
モチベーション向上や自己啓発をサポートする
SMIプログラムの創始者

ポール・J・マイヤー(1928-2009)の言葉を
以下に引用

…
「磁石の第5の方向」
地図や磁石がそろっていても
道に迷ってしまう場合があることを考えたことがありますか

自分は今どこにいるのか
…という磁石の第5の方角を知らなければ
地図も磁石も全く役に立ちません
目標や計画を書き並べるに当たって
大変大事なことは
まず
正直に自己評価を行い
自分が今どこに立っているのかを
正確に確かめることです
◎経済面の目標に関して
今どこにいるか

◎健康面、教養面の目標に関して
今どこにいるか

◎社会生活面、家庭生活面、精神面の目標に関して
今どこにいるか

磁石の最も重要な方角
つまり
あなたの将来の目標達成に
最も重要な要素は
あなたが
今どこにいるか

ということです
…
う~ん
日々の心がけの一つとして
冷静に客観的に
自分自身を見つめることが

ことのほか大事だな~

と
つくづく感じる
今日この頃です

この記事へのコメントはありません。