5Force分析

新宿にて
おや

伊勢丹の斜向かいにあった
三越が
なんと

いつの間にか
ビックロに

↓↓↓
いやあ

ちょっとビックロしましたね…

(ええっ
)

いやはや

しっかし
どこの業界も
また
同業界にかかわらず
栄枯盛衰と言いましょうか
激しい過当競争が繰り広げられて

う~ん
まあこれは資本主義社会の性ですね…

僕らパチンコホールも
常に
そんな真っ只中にいるわけですが
ところで
本日ちょっと勉強した
マーケティング分析が
今もおぼろげに頭に引っかかっています

“5Force分析”です

5Force分析とは

業界の収益性を決める
5つの競争要因から
業界の構造分析を行う手法のことでして
例えば
◎自社(ホール)と
それを取り巻く
◎競合他社
◎サプライヤー(メーカー)
◎バイヤー(ファン)
◎代替(レジャー)
との関係を
いかにして築くか

それぞれとの間に生じる
問題を
いかにして解決し
WIN-WINの関係を構築するか

う~ん
容易に答えが出るはずもありませんが

そうしたことを追求し続ける
その
絶えまないプロセスを通じて
自社が生き残る道なり
ポジション

いわば
とるべき戦略が
一方で見えてくるのかなと
思う次第です

つまりは
“共生”のあり方

ですね

つくづく…

この記事へのコメントはありません。