魅惑の香港

先日
社員研修旅行で
初めて香港に行ってきました

3日間の滞在でしたが
天気にも恵まれて

とっても充実した旅行となりましたね

それにしても
香港は
魅惑の世界でした

ご存じ
百万ドルの夜景

↓↓↓
写真で伝えられないのがもどかしい…

なんでも
香港は
東京都の半分くらいの面積で
人口は724万人
そのうちの
400万人以上が外国人観光客だそうで

つまりは
人も物流も出入りの激しい所

なんともせわしなく
しかし
活気に満ち溢れていましたね

貨物の取り扱い量も
この小さな面積にもかかわらず
世界で4位
コンテナの量がすごい

↓↓↓
工事が行われていて
おっと

足場は
もっぱら竹で組むとは
なんとも
香港らしいですね

↓↓↓
ジャッキー・チェンの映画の撮影場所にもなった
元水上警察の
ホテル『ヘリテージ1881』

↓↓↓
至るところ
西洋的な風情が混在していて

いやあ

雰囲気ありますね

↓↓↓
夜は夜で
これまたすごい

まさに香港のアメ横
女人街

↓↓↓
くたびれたアパートから
垣間見える生活感…
う~ん
このコントラストこそ
まさしく香港って感じですね

そして
さらには
眠らない街

蘭桂坊(ランカイフォン)

↓↓↓
↓↓↓
それにしても
香港は暑かったですね

「アベニュー・オブ・スターズ」の
海沿いの遊歩道

↓↓↓
ブルース・リーの銅像

↓↓↓
↓↓↓
魅惑の香港旅行の
続きは次回

この記事へのコメントはありません。