パワフルで雑多な市場

社員旅行in釜山

2日目の報告

この日は丸一日あいにくの雨でして

まあしかたないですね

さて

地下鉄に乗ってやってきたのが

釜山が誇る観光名所

国際市場(=クッチェシジャン)

↓↓↓

blog_import_6442dbd241f9c.jpg

ここは衣類や雑貨、電子製品など

あらゆるものが揃っていると言われる大市場で

7,500坪ほどの面積の中に

実に約1,200ものお店がひしめいています

↓↓↓

blog_import_6442dbd3c14ef.jpg

って

この日は雨だったので

人もまばらで

なかなか

ゆっくりと見て回る状況ではありませんでしたが

↓↓↓

blog_import_6442dbd510024.jpg

でもドヤ街チックで

なんとも独特の風情がありましたね

↓↓↓

blog_import_6442dbd672c6d.jpg

大体ひと回りした後

大通りから中の繁華街への出入口にて

↓↓↓

blog_import_6442dbd7e10ed.jpg

かの釜山国際映画祭のメイン会場である

南浦洞BIFF広場に到着

↓↓↓

blog_import_6442dbd95b0ce.jpg

こちらはロッテシネマ

↓↓↓

blog_import_6442dbdaa0971.jpg

周囲を露店が囲っていて

↓↓↓

blog_import_6442dbdbebc21.jpg

これまたとっても賑わいのある空間が形成

↓↓↓

blog_import_6442dc04062e3.jpg

名称が

BUSAN International Film Festival」なので

↓↓↓

blog_import_6442dc05632f3.jpg

“BIFF”と呼ばれています

↓↓↓

blog_import_6442dbdd53629.jpg

こちらは手形通り

↓↓↓

blog_import_6442dbdea4169.jpg

ビートたけしや

↓↓↓

blog_import_6442dbdff3f31.jpg

今村昌平監督の手形もありました

↓↓↓

blog_import_6442dbe14c1a9.jpg

至るところ映画づいていて

↓↓↓

blog_import_6442dbe2b12e1.jpg

ワクワクしますね

↓↓↓

blog_import_6442dbe40501f.jpg

そしてさらに奥のメイン通り

光復路を散策

アリラン通り

↓↓↓

blog_import_6442dbe56e604.jpg

中心のロータリーにて

↓↓↓

blog_import_6442dbe6cdf5c.jpg

いろんな若者向けショップが並びます

↓↓↓

blog_import_6442dbe8192ca.jpg

おや

↓↓↓

blog_import_6442dbe994f61.jpg

釜山市内を見渡せる高台に位置する

龍頭山公園がありましたが

雨ということもあって

エスカレーターでひとつ上まで登ったっきり

↓↓↓

blog_import_6442dbeaef32a.jpg

そこから程ないところ

海沿いに位置する

チャガルチ市場へ

新卒6期生のメンバーたちと一緒に散策

↓↓↓

blog_import_6442dbec848c8.jpg

ここは釜山の海岸沿いに拡がる

↓↓↓

blog_import_6442dbedcddae.jpg

韓国最大規模の海産市場

↓↓↓

blog_import_6442dbef1ee8a.jpg

う〜ん

この圧倒的な物量

↓↓↓

blog_import_6442dbf09c304.jpg

見事な太刀魚

↓↓↓

blog_import_6442dbf1e4d63.jpg

いやあ

すごいです

↓↓↓

blog_import_6442dc06ad08e.jpg

所狭しと

しかし延々並んでいます

↓↓↓

blog_import_6442dc08025f2.jpg

一体全体どこまで続いているのでしょうか⁈

すごい距離です

↓↓↓

blog_import_6442dc0945c52.jpg

その都度アジュマたちに

お店に寄ってけと呼び止められ

↓↓↓

blog_import_6442dc0a9455a.jpg

結局

お魚が美味しそうで

タコも活きがよさそうで

さらには現地の人が好みそうな雰囲気のお店に入りました

↓↓↓

blog_import_6442dbf35e04a.jpg

そうして新卒6期生たちと一献

おお

魚が美味い
↓↓↓

blog_import_6442dbf4ac39b.jpg

うごめく活きダコ

↓↓↓

blog_import_6442dbf5eae66.jpg

ズワイガニ最高

↓↓↓

blog_import_6442dbf7452ba.jpg

ご飯を混ぜたものがこれまた感動

↓↓↓

blog_import_6442dbf88776f.jpg

いやあ

焼酎&マッコリをクイクイいっちゃいまして

みんなすっかりいい気分

↓↓↓

blog_import_6442dbf9d35e1.jpg

チャガルチ市場

なんとまあパワフルで雑多な市場でしょうか

最高でしたね

↓↓↓

blog_import_6442dc0acf03a.jpg

そうしてホテルに戻り

夜はサムギョプサルを食べて

それから日本の居酒屋風(⁈)の飲み屋さんで

またまたみんなで飲んで

って

結局食べて飲んでばかり

写メも撮ることを忘れるくらい

ハハハ

すっかり酔っ払っちゃいましたね

そんな状態で

さあて

昨晩の雪辱に

いざ勝負

↓↓↓

blog_import_6442dbfb169e2.jpg

そして

ご多分に洩れず

見事に撃沈した次第です

実はこの日

韓国では

なんと大統領選の投開票日でして

新大統領誕生の歴史的な日だったんですが

釜山では

全然そうした空気は感じなかったなぁ

そうして最終日は

釜山港と釜山駅の近くへ行き

お土産店に行ったり

↓↓↓

blog_import_6442dbfc59173.jpg

石焼ビビンバを堪能

↓↓↓

blog_import_6442dbfd9eace.jpg

みんな黙々と食べていました

↓↓↓

blog_import_6442dbfeeaaf5.jpg

そんなこんな

金海国際空港より

↓↓↓

blog_import_6442dc0037de0.jpg

出国

↓↓↓

blog_import_6442dc0175fc4.jpg

無事帰国した次第です

↓↓↓

blog_import_6442dc02b0855.jpg

というわけで

短い日数ながら

とても有意義な韓国釜山旅行となりまして

あらためて

アテンドのS係長

参加者の皆さん

大変お疲れ様でした

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。